最近、自分が何をやりたいのかわからない。
仕事は、めちゃくちゃ忙しいブラックな部署から、異動した。
発達障害の子供に役に立つ研究がしたいと思って、研究職なんて畑違いな部署にきた。
けど。
私何やりたいんやっけか。
平日は長男の療育と習い事で時間費やして。
土日も療育。
療育療育療育療育。
えーーーもーーーしんどーい!
定型発達なら普通の習い事に週2くらいでよかったはずやのにー
下の子は卒乳できてないから、夜も、早朝も口寂しさに泣くし
テニススクールとか通いたい!
なんなら妊娠中に通ってたヨガ教室も行きたい。
絵画教室も。
てか、いま自分の時間ないし、コミュニティもないし、趣味もない!
趣味ほしー
入社四年目の子が、やりたいことが多すぎてお金が足りない!って言ってたけど、
私は時間がないよ、あとやりたいことも、ないよ!
興味の幅ひろげたーい。
でも、時間なーし。
モヤモヤ!