[1歳8か月]まとめ | 発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

2020年産まれの下の子(4歳)と発達障害(境界知能)の2016年産まれの上の子(8歳)の育児の備忘録。
海外滞在中の日々のオヤツのきろく、ラクガキなんかも。

下の子さんちゃん、一歳8ヶ月になりました。

1歳7ヶ月の記録忘れてたわニコニコウフフ




ほんで安定のおっぱい星人ですニコニコニコニコニコニコ



コロナ隔離で寝るとき強制断乳したはずやのに、おかしい……



■できるようになったこと

・ごはんの終わりかけにお皿を持って箸で掻き込んで食べる。さながら某お茶漬けのCMのように。

・おままごとするようになった。にゃんにゃんのぬいぐるみにエサをあげてる。

・もう一回!の動作を覚えた。これにより寝る前の絵本を何回もリピートして読んであげる羽目に。(だってかわいいんやもん)

・絵本はアンパンマンをさがせ、ねるじかん、はじめてずかん、にんじゃいぬタロー、こちょこちょももんちゃんが好き。

・単語はまんま、にゃんにゃん、でっしゃ(電車)!歯がないのもあって全然驚くほど単語増えないよ!でも何かしら本人なりの単語を喋ってはいる。

・忍び足をおぼえた。忍者のポーズで抜き足差し足忍び足をしてる。

・アンパンマンぱそこんの信号かわったら横断歩道を渡るゲームをめっちゃする。

・乗り物大好きに。重機、緊急車両、電車を見かけたら歓喜!

・なんでもお兄ちゃんの真似っこしたがる。下の子はこうして勝手に見本みて発達してくんやな……


■今の状態

・服は90。足は14センチ。

・オムツはパンツタイプのLサイズ。

・歯は下4本と上4本。先月と変わらず。

 ほんま大丈夫かな……

・夜泣き直らず!夜三回は基本泣いてる。これも変わらず。

 ・身長は平均よりやや小さめ、体重は平均よりやや多い。むっちむち。

でも一年で10センチ伸びてて、先々月から体重は変わってないから多少スリムに?見た目むちむちやけど。

・マグよりもコップでお茶を飲みたがる。そしてお茶よりも乳を飲みたがるニコニコ


■まだできないこと、心配なこと

・発語の少なさ

・新規の歯が生えない



1200円カットで11月に切って以来カットしてなかったから、前髪めっちゃ伸びて目につきそうやったから、昨日セルフカットしてみた。


見事に金太郎さんカットになってしもた知らんぷり

小さい子あるあるですな。 




↓旦那誕生日に行った個室焼き肉。
コロナでどこも行けへんから、ごはんは豪勢にして祝ってみました。

私注文のタン、カルビ、豚バラ
 
旦那注文の上カルビ、上タン、なんか忘れたけど高いやつ
 
ほたろう注文のカルビ。完食。そしてキッズうどん全部残しやがったニコニコ
 
セットのごはんとスープ
 
セットのサラダと前菜。
 

ほたろうとさんちゃんのキッズうどん。
サラダとアイスとジュースつき看板持ち

 


ここ昨年も二回利用してるけど、個室やし美味しいからええんよね~
また来よう。

おまけでいきつけ?のケーキ屋さんのケーキ。
安定の美味しさですた。
さんちゃんにはミルクレープに挟まってたイチゴを8割進呈しましたニコニコ