下の子さんちゃん、1歳4か月になりました。
まだ喋らんが、大人の言ってることがすごい伝わってるのがわかるので発達の心配は今のところなし!
■できるようになったこと
・積み木を5個積む。気づいたら積んでた。でも他人が積んだものは壊して大爆笑する。
・ほぼ全部自分で食べたがる。手で。そしてあちこち大惨事。
・自転車の前イス/ヘルメットデビュー。メットかぶると頭でかすぎてかわいい。
・車、電車のオモチャはちゃんと床を滑らせる。これ、上の子には無かった動作です。(おもちゃは基本手でカンカン叩くだけだった)
・アンパンマン言葉図鑑スーパーDXで乗り物ページをリピートしている。消防車がお気に入り。
・「寝ようか」というと、上の子のルーティン、寝る前の歌動画の準備のためテレビのリモコン持ってきてくれる。
・上記準備の際、しまじろうのパペットを持ってきてスタンバイする(でも聞くのはBTS率高い。ハッピージャムジャムジャムを彼は待ってる)
・言葉が通じる。言葉だけの指示でほぼ通じる。これも上の子にはなかったので感動。
・ベッドによじ登る。足を引っかけてエイ!と。こちらも上の子には(以下略)
・お兄ちゃんとの喧嘩。オモチャでガチで殴る、噛むで常に勝ってる。
■今の状態
・オムツはパンツタイプのMサイズ。(先月と変わらず)
・まーだまだおっぱい星人。(先月と変わらず)
・歯は下4本と上4本。下の歯が1本仲間入り。
・朝は6時前後に起床、夜は8時半~9時半に就寝。夜は23時、0時、4時くらいに起きることが多い。寝ぼけながら沿い乳してる。
もー乳卒業したーい。(こちらも全く先月と変わらず)
■まだできないこと
・意味のある単語の発語。まんま!はパパのことかも疑惑。(先月と変わらず。でも言ってる言葉の意味は理解しているので大丈夫かと)
・卒乳。ママ友の2歳半の子供がまだ卒乳できてないと知って戦々恐々としている。さんちゃんもずるずるいきそう。
来週は保育園の芋堀で畑デビューを控えてます。
土食べませんように
↓友達とランチで食べたペルー料理。
食べたことない味がしました。