上の子のママ友に連れられ、コストコデビューしてきました。
大昔に友達に連れてってもらったときは、韓国のりフレークとブルーベリーだけ買って終了したコストコ…
育休中にヒルナンデスとかでよく取り上げられてたのを見て、行きたかったコストコ…
プルコギビーフ、サーモン刺身、ディナーロールを買いたくてしゃあなかったコストコ…
予算5000円くらいで
なーんて思ってたのに、
17,000円使ってもた。
ビックリした、
てかお金足りなくて友達に借りた笑
(すぐにATMでおろして返しました)
明後日に会う友達のお土産分も買ったからな…
そしてオムツ安くてビックリ‼️
一枚あたり18円は激安だわ‼️
戦利品はこちら
・プレーンベーグル
・フライドオニオン✖️2
・マスカルポーネロール
・味噌
・マフィン
・サッカーボール
・オムツビッグサイズ
・プルコギビーフ
・ティラミス
・お寿司48貫
こうしてみるとそんなに買ってないけど、商品一つの単価が千円以上するから怖い。
そして粉もん買いすぎや。
サッカーボールはアディダスのもので1800円でゲット‼️ええもん安い~
お寿司は上の子が寿司王子なので、ネタの大きなマグロサーモン等を食べまくって大満足でした(シャリが固かったのはちょい残念)
↑本当はサーモン刺身を買う予定やったけど、5000円もしたから、躊躇って半値の寿司にした。
駐車場は並びすぎて停めるのに一時間近くかかったし、カートはデカすぎて邪魔やし、上の子が押したがって人にぶつかりそうになってヒヤヒヤしたりで、プチストレス。
会員になることはないかな~…会員になんかなったら、
毎回買いすぎて絶対破産すると思う。
テーマパークですわ。
あれもこれも買いたくなる。
これでも大分抑えたほうやし。
そんで今回一番買って良かったものは
プレーンベーグル
朝は食パン、なんならお昼ごはんも食パンとかシンプルパン大好きな私。
このプレーンベーグル最強に美味しかった。
もちもちしっとり。。。
まだ四個残ってるから、お昼ごはんが楽しみすぎる。
ちなみに、上の子とママ友の子は試食は楽しそうやったけど、途中ぐずったり大変でした。
次回もし行くなら間違いなく大人だけで行きたいと思います。