[下の子]食べようとした瞬間泣く | 発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

2020年産まれの下の子(4歳)と発達障害(境界知能)の2016年産まれの上の子(8歳)の育児の備忘録。
海外滞在中の日々のオヤツのきろく、ラクガキなんかも。

ベビーカーのお散歩ですやすや寝んね。
今のうち!と起きてたら食べれなそうなクレープを購入イエローハート


いざ、実食!からのギャン泣き開始!!
ベビーカー揺らしても泣き止まず、エルゴで抱っこ。
頭を避けながらマッハでクレープをたいらげる笑い泣き



ぜーんぜん味わえなかったわ!



その後また寝たので、不完全燃焼のクレープの代わりにスタバのコーヒーテイクアウトして帰ろと店内に並んでたら、またも泣き。




ローソンのコーヒー買って帰ったわぃ。
ベビーカーのカップホルダーに入れてたら、蓋の隙間からびしょびしょにこぼれてた。
そんで一緒に買ったチロルチョコ紛失。
ふんだりけったりもやもやもやもやもやもや


なんやろ、無駄遣いすんじゃねーよ、ってことなのか…
はたまた乳が甘すぎるからやめとけってことなのか…


おやつに限らずご飯食べ始めるときも泣くけどな。
あのごはん察知敏感センサーなんなんやろ。。。




↑マリオンクレープのチョコアイス、チーズケーキ、カスタード、ホイップ、チョコソースの甘さモリモリクレープ。

フルーツは不要です。