[上の子]買い物に行くと余計なものを買ってしまう③ | 発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

2020年産まれの下の子(4歳)と発達障害(境界知能)の2016年産まれの上の子(8歳)の育児の備忘録。
海外滞在中の日々のオヤツのきろく、ラクガキなんかも。

上の子と買い物に行くと余計なものをかってしまいます。

 

 

 

私は朝はパン派なので、週一で食パンを買いに行きます。




食パンコーナーに差し掛かると、必ず上の子ほたろうがパンを選び始めます。

 

 

 

食パンではなく、

プリキュアパンかポケモンパンを。

 

 もじもじしながら迷ってます。



決して買うとは言ってないのに。





でも、結局買ってあげてしまってます。





言葉の遅い上の子ですが、

精一杯の語彙力で選んでる言葉を発してることと、

謎のはにかみが可愛いく、誘惑に負けます。



我ながら甘い!

甘すぎる!




せめてもの自分の罪悪感軽減のために、

値引きシール貼ってるやつを買ってます。




ジュース、ソーセージ、パン、、、

年齢上がるにつれてまだおねだりの品が増えるのかな…