


(銀紙はクリームのついた部分を食べたくてそのまま…可愛いお皿台無し)
HARBSのケーキですが…
産休かつ、ほたろうが保育園の間に買いに行こうと思ってた矢先、
緊急事態宣言で越県できず、
産まれてからは子守りで行けず…





食べた過ぎて、夜中の授乳中に何回もネットで画像検索するほど…
旦那がお盆休みに入った
&
生後2ヶ月になって午前中は大人しいさんちゃんなので、
都内に車で買いに行ってきました





念願のHARBSケーキです

前日から何買おうかネット検索…
食べたことあるのはパスしたい人。
・バナナクリームパイ
・ベイクドチーズケーキ
・マロンパイ
・マロンケーキ
この4つ以外がよし。
ムースは食べた気がしないのと、
フルーツの甘酸っぱいのをケーキとして食べるのは余り好きではない…
(フルーツは果物単品で食べたい)、
そのため、
いつもチョコレートケーキやモンブラン、チーズケーキを食べがちです





スポンジとクリームにはフルーツの甘酸っぱさは不要…
誰か同意してくれる人おらんかな…
食の好みが真逆の甘党旦那ですが、
フルーツたっぷりかヨーグルト系やブルーベリーの甘酸っぱケーキを選びがち

予想通り、
レモンヨーグルトケーキを選んでました



(別にええがな)
季節的にチョコレートケーキが無い…
(チョコレートムースはあったんですけどね)
結局悩みに悩んだ結果、
どうせならお高いケーキを食べたかったので(何故なら旦那のおごり)、
普段なら絶対選ばない夏イチゴのショートケーキを購入しました

ショートケーキとか、ほんまに自ら選んで買ったことないかもしらん。。
ほたろうはメロンのショートケーキ🍰

大きいので半分にカットしてあげました。
半分になったことに気付かないほたろうさん。
なんかゴメン。
夏イチゴのショートケーキですが、
クリームが甘過ぎず、美味しい。
そんでもって質より量の私にはたまらないクリームの量&大きさでした

けど、
やっぱりゴロゴロ入ってる甘酸っぱいイチゴは無くてもええので、
ほたろうにたくさんあげて食べて貰いました
笑

あー幸せだー
今日は乳詰まってもええや

アカンか。
今度は世間が落ち着いてから、
尚且つさんちゃんがもうちょい成長してからお昼にランチしに行きたいと思います

美味しい紅茶とともに店内で食べたいな~
