よく寝てる赤ちゃん、見守りを切り替える | 赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの些細な行動発達には意味がある。寝返り・ずりばいを育むベビータッチ/最初から3年先を見込んだ離乳食を取り組もう♡子どもの「ある」に焦点を置くといろんなバランス見えます

こんにちは!よく泣く赤ちゃんの対比するところで、ご心配されて声かけられるお話には

 

 

 

うちの子起こさないと飲まないし

おとなしい系なのか良く寝ます

こんなの今のうちだけなのか

寝てるし、何もしなくてもいいのか

ある一定数の方でいらっしゃいます

 

 

 

見守りだけでは育たないもの

手を出してあげたいんだよ

 

 

 

 

 

きっと気にしていらっしゃるのは

すくすく成長するわが子

進化の過程が見たいからだよね

 

 

 

よく寝る赤ちゃんはいいとか、

ギャン泣きしないからいいじゃない

・・・じゃないんだよ!本音のお話

 

 

 

そのきっかけは目的をもつこと

できるタイミングで育てるべきものは

 

 

▼助産師の話は奥深くて、聞いてるだけでおもしろい

▼「あそび3つ」コメントで遊び動画プレゼント

▼面白オカン助産師・栄養士・保育士の

 

【 ひとこと 】

 

 

何したら・・・って

することに追われている方が安心する

このお気持ち、めちゃくちゃわかります

 

 

 

ここで大事なポイントは2つ

①赤ちゃんの発達を追える自分になる

②手持無沙汰解消に努めたい

ではないでしょうか

 

 

 

 

ちゃんとやってあげたいし、何したら

このお気持ちがそうさせているんです

やることがある方が、安心するものなの

 

 

 

寝てるには寝てる理由がある

動けない理由と一緒で、体力待ちです

 

 

 

かといって、待っているのは勿体ない

 

 

 

待っている間に

何を準備しますか?

 

 

 

 

ひとりで考え込まなくてもいいよ

 

 

 

一歩先への答えを一緒に考案できますよ

 

 

 

そういうこと!ではまた明日!

 

 

 

▼差を感じる前にできることがある

 

▼あせって、先走りしないでくださいね

ほんとに大事なこと、図説付きで