「ずりばい」できるコツ | 赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの些細な行動発達には意味がある。寝返り・ずりばいを育むベビータッチ/最初から3年先を見込んだ離乳食を取り組もう♡子どもの「ある」に焦点を置くといろんなバランス見えます

こんにちは!決めました!!

 

 

「ズリバイのヒント」インスタライブ開催!!

 


 

まったく進まない・・

進むけど何か変!

 

 

をお尋ねになられることがおおいので、

 

 

 

「進まないパターン3つ」

 

 

「進むけど気になるパターン3つ」

 

 

支えてあげるポイントは?!

 

 

 

 

 

 

進む願い、スポットあてたいと思います

 

 

 

 

「やる!」ドンッ

 

 

 

と宣言したからには、1回ぐらいはやってみよう!爆  笑

 


やってみてあかんかったら、そのとき考えようということにしました。とりあえず、最近のはやりに参加?!

 

 

 

【関連記事】

◎ハイハイしてほしい!足が浮くのはなぜの記事はココ

 

 

◎10日間で?!ズリバイ出来たよ動画配信の記事はココ

 

 

◎ズリバイ練習、こんな間違いしていませんか?の記事はココ

 

 

 

YouTubeに残すため、ギュッと要点のみお話します

 

 

 

わかりやすく解説させていただく予定ですが、わからないところは現場でお尋ねください

 

 

 

5/21(水)10:30から開催します

 

 

↓こちらにお越しください↓

 

↑ここポチ↑

 

 

 

インスタ動画はそのままインスタのストーリーズに残します

 

 

24時間で消えちゃうストーリーズでは困りますので、youtubeに保存用に残す予定です

 

 

↓動画保存場所↓

 

 


 

 

 

そのままYouTubeへ保存する予定ですので、よく尋ねられる事例とそのための要点だけになります

 

 

 

まぁ、挑戦ですね真顔ドンッ

 

 

 

しばし、巣籠し、ちまちま遊び動画作りまーーすっ!