゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ようこそ せつこ先生のブログへ

皆様、こんばんは


『マナーインストラクター&子どものマナー改善士』 の 
             せつこ先生、東 節子 (ひがし せつこ)です。

 


日中は良いお天気ですが、夜はすっかり寒くなりましたね。
ベランダに出て夜空を見ていても、ゾクゾクッとします。

 

 

今日10月29日は、旧暦の 9月13日 にあたるため、

今夜の月は「十三夜」と言われます。

 

栗が取れる時期だから「栗名月」という別名もあります。

美味しそうですね~ 🌰

 

 

この日に見える月は、旧暦の8月15日(十五夜)に出る月、

「中秋の名月」と並ぶ名月とされています。

 

十三夜の少し欠けた月を愛でる風習は、日本独特のものなんだそう。

 

また、十三夜の月は、十五夜の月(中秋の名月)とセットにされることが多く

片方しかお月見を行わないことを「片見月(かたみづき)」と呼んで

縁起の悪いものとされているとか。

 

 

大阪は、薄雲がかかってあまりはっきり見えませんでしたが・・・

「十三夜」の画像です。

 

 

 

 

 

 

 

 

左上に見える小さな赤い点は 火星 です。

画像では小さいので分かりにくいですが、

肉眼ではずっと見えていますね。

 

 

 

先日身内が入院しました。

連日病院通いです。

 

月曜日、病院から見た月です。

 

クレーンで月を釣ろうとしているよう・・・

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 今日もお立ち寄りありがとうございました