゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ようこそ せつこ先生 の ブログ へ


皆様、こんばんは。

『マナーインストラクター&子どものマナー改善士』 の 
           せつこ先生、東 節子 (ひがし せつこ)です。

 

 

 

昨日は、1月7日

五節句の一番最初の 『人日(じんじつ)の節句』でした。

 

 

また、七種類の若菜を入れた温かい吸い物を食べて

一年間の無病息災を祈る日でもありました。

 

 

1月7日に七草粥を食べるのは、従来の日本にあった

七種類の食材で作った粥を食べて健康を願う風習と、

 

正月に若菜を摘む風習とが、中国の「人日」と融合し

人々の間に根づいたもの、と言われています。

 

 

また、昨日お正月の松飾りを外されたご家庭も

多いのではないでしょうか。

 

 

「松の内」とは、正月飾りの一種である松飾り(門松)を

飾っておく期間のことをいいます。

 

 

元々は、1月15日(小正月:こしょうがつ)までを

松の内として、門松を飾っていたそうですが、

 

今では、関西では1月15日まで、

関東では1月7日(大正月:おおしょうがつ)まで

とするところが多いようです。

 

 

因みに、昔からずっと大阪の我が家では、

松飾りを外すのは、15日です。

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

昨日7日は、幼児教室の授業でした。

教室は5日から開始していましたが、

私は昨日の土曜が今年の初出勤でした。

 

年末年始にかけて、急に

生徒さんが増えて、クラスも増設。

 

 

私も、前から何度か時間変更は聞いていたのですが、

重なってついわからなくなり、思わず

 

「明日は、一体何時に出勤したらいいのでしょうか?」

 

と、事務所に聞く始末・・・

 

 

でも、教室最年長の講師 (>_<) ということで、

他の先生方も、事務所のスタッフも、

あたたかく付きあってくれます。

 

(常に、イジられてはいますがあせ

 

 

来年度(2月)から、ますます忙しくなりそうな

教室ですが、頑張りたいと思います。

 

 

 

 

  

 

 

職場内部のUPは初めてかも。

みんな、厳しくもあたたかい素敵なメンバー(の一部)です。

 

 

 

 

 

 

新しい年の授業が始まって 一週間は、飾ってもらっています。

 

 

 

 

 

毎年、大盛り上がりの “新春福笑い” ゲーム

 

 

 

今年もたくさんの 可愛い幼児さんとの出会い

楽しみにしています スマイル 四葉

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

≪開講講座のお知らせ≫

 

 

○ソーシャルマナー 3級  10:00~13:00

○ソーシャルマナー 2級  10:00~16:00

○ソーシャルマナー1級 10:00~17:00 ×3日(休憩1時間)

 

○キッズマナーインストラクター養成講座 10:00~17:00 (休憩1時間)

 

○秘書検定 面接対策講座

 

○各種プライベートレッスン

 

○マナー研修

 

個別対応 承っております。

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みは メッセージ欄からどうぞ 義理チョコ

 

 

長いブログを最後までお読み下さりありがとうございました

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 今日もお立ち寄り ありがとうございました