゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ようこそ PIYOKICHI の ブログ へ

  

※ ブログ トップページには 音楽が流れます。ボリュームの調節を♪

   フリースペースに 天気予報を貼りました。ご活用下さい。

   画面のどこかに「チラ見オヤジ」を見つけたら、ドラッグしてつまみだして下さい。ぷりーず!



昨日の 爆弾低気圧、各地に爪痕を残し、

また 私の身体にも 全身倦怠と頭痛を残し…去っていきました。

(本当に いくつになっても デリケートな身体なもんで 困ります。)


今日の大阪は落ち着いているようです。



━─━─━─━─━─゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



一昨日の続き_何度か社保庁の事務所を訪れた理由 なぜ

私は 3年前に 航空会社を退職しました。
退職時、初めてオレンジの 「年金手帳」 なるものと
厚生年金の納付期間などの 書類を手にしました。 手帳

ここで、同時入社・同時退職の同僚と比べて 厚生年金の
納付期間が違っていることに 気が付きました。

いわゆる 「空白の期間」 が発生していたのです。 


もっとも、世間で問題になった 「空白の期間」 というのは

会社が変わった時など、ある時期がそのままごっそり抜けている

場合が多く、もっと事態は深刻なものを指すと思います。 てんてn


私なんぞ 大学在学中に入社したものの
その後、30年 一社一職種。 konatu

非常に単純明快な記録で 空白なんて考えられない。

単に会社側の手違いのはずなのですが・・・

消えた期間は わずか 一ヶ月。
もう、そのまま無視しても良かったけれど、

たとえ一ヶ月と言えども、厚生年金はしっかり徴収されていたから
やはり、はっきりしてもらわないと!!と思い、退職後すぐに訴えたのです。

どこに言えば良いのかよくわからず、取りあえず

会社と、社保庁両方に連絡…… すると、随分してから


「年金記録確認第三者委員会」 への

「異議申立書」 や 「申立の概要」 や バトン

総務大臣宛の 「確認申立書申立書」 や 「同意書」 や・・・ バトン


名称は定かではありませんが、とにかく

膨大な量の書類 が来ました。


ぶち切れた私は、もう元の会社に丸投げしてしまいましたが、

普通に働いていて、並行してこれだけの手続きで

申立をするのは、相当な労力が要るはずです。エネルギー


ういいや_と思われた方も多いのではないかと思いました。

途中 「今、調査を進めています」 という

蕎麦屋の出前 年越しそば ピグ 黒用 みたいな連絡や、


「現在 処理済みの方が 6万件もあり、あと審議中は 5万件です」

といった開き直りのような通信 犬? が、各一度ほどありましたが…

待つこと 約3年!
やっと 一ヶ月分の空白期間が埋まったことが確認が出来ました。


たった1ヶ月くらいで申し訳ないことをしたと若干後悔もしましたが

それにしても、ちょっと長すぎませんか?

しかし 一ヶ月の空白が埋められて 増えた年金は 数円? 


でも、イライラした分の代償は・・・ priceless!


最近の AIJ の年金消失問題も・・・ unbelievable hopeless




頼りにしてるんですよ~,
 


元CA ・ マナー講師の ときどき役立つ ファニーな ブログ  ✈✈ 笑顔と夢を翼に乗せた  30年 の思い出添えて
老後くらいは安心してゆっくりしたいもんです…

(温泉につかる カピバラ さん 画像は blog.livedoor.jp  よりお借りしました)




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  今日も お立ち寄り ありがとうございました