お次の訪問地は、これまた何かの番組で紹介されていた『ぬくもりの森』へ。
『ぬくもりの森』とは、、、HPより

ぬくもりの森は、独自の建築スタイルを追求する建築家 佐々木茂良が、 こんな場所があったら…と、コツコツ創りあげてきた場所。 中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような…まるでおとぎの国にいるような、 穏やかで不思議な空間です。 高い木々に囲まれた小さな森の中に点在する小さなお店は、雑貨ショップ、ケーキショップ、レストラン、ミニギャラリー…。
思っていたより狭い敷地でしたが、本当に可愛らしい風景が広がっています。
ひとつひとつの可愛らしい建物は、全部中に入れます。雑貨屋さんだったり、カフェだったり、トイレだったり(^_^;)。メルヘンの世界
。ヨーロッパのどこかの国に行ったみたい🎵。

カフェでケーキを食べ、お土産にステンドグラスの壁掛けを買いました。キッチンに飾ったらなかなかステキ
。

これで浜松のお話は終了です
。楽しい1日を過ごせました。他に特にお出掛けもしなかったんですけど、、、甥っ子君が遊びに来てくれたり、父に会いに行ったり、ノンビリな夏休みも良いものでした
。

