クルマ生活ふたたび | ぴよぴよ日記☆

ぴよぴよ日記☆

日常の日記です。

しばらく忙しい日々がスタートします。父がもうすぐ引っ越しなので、その準備。早速、新しいケアマネと面談しました。。。




ケアマネも色々なんです。母の時2人、父はもうすでに3人目。施設に入所するとその施設内のケアマネが担当することになる。どんな方だろう。。。正直施設内のケアマネさんって良い印象がなくて、、、イイ意味で予想を裏切ってくれるといいなぁ。昨日会った方は、、、ちょっと未知数でした真顔




そんな前に!昨日から1ヶ月、いつもは姉宅にある実家の車を使わせてもらうことになりました~。(駐車場も無事マンション内に借りることが出来た🎵。)車があれば、施設まで1時間半➡40分ととても便利。




普段のお買い物も、いつもは行けない所に行けてしまう~~爆笑嬉しい。いやいや、しばし忙しくなるので、そんな余裕はあるかなぁ?ないかなぁ~~(^_^;)。でもこんな時こそメリハリのある生活を心掛けたい❗






まず昨日は姉宅へ。車の引き取りです。電車だと時間かかるなぁ、、、八王子と藤沢って案外遠い。。。




八王子って電車で3駅もすると神奈川県に入るんだけど、、、藤沢は遠い。。。えーんそれでも栃木にいた頃に比べたら、1時間ちょっとで着くんだから、これは許容範囲内ですね。




甥っ子くんの帰りを待って、昔~昔~(二人とも結婚前だったかな)よく行ったパスタ屋さんへ。




甥っ子くんはもうすぐ2年生。随分ワンパクになりました。お勉強をしない!というのが姉の一番の悩みらしい。。。




「お友だちができれば、いじめられなければ、それだけでいい!」って言ってたよね?(^_^;)・・・小学生はそーも言ってられないみたいです。甥っ子❕❗頑張れ。




おばちゃんであるワタシは、小さい頃から定期的に写真を貰っていて、密かに甥っ子アルバムを作っています。それをたまに持ち出しては、飛び付いてきた頃を思い出します。もうあの頃には戻れない~絶対ギューとはしてくれないよねっ。(私から抱きつこうとすると、逃げられますちゅー。)




あ~あ、何だか疲れた。明日もオツトメ、、、父を健康診断に連れていき、特養の見学にも行きます。家にいるときは、しなくちゃいけない事いっぱいあるしね。。。働きながら、主婦をしている方、本当に尊敬します。




先日買ったチューリップ🌷。こんなに花が開きました。そろそろ終わりかなぁ。。。