里山ぐらし | 岩手奥州ダブルケアの会 ダブルケアの輪・話・和

岩手奥州ダブルケアの会 ダブルケアの輪・話・和

♪『ダブルケア』とは育児と介護の同時進行のことを言います
♪岩手県奥州市でダブルケア当事者のためのおしゃべり会を開催しています。

こんにちは!

岩手県奥州市と花巻市・紫波町・盛岡市などで

ダブルケア当事者同士の想いの共有の場

『ダブルケアカフェ』を開催しています

やはたはつえ♪です

 

2月28日の宣伝ばかりの投稿が続き、

読んでいる皆さんも、

きっと飽きてきましたよね……(^^;

 

今日の投稿はちょっと、ブレイクタイム♪

 

奥州市の紹介です。

 

私、はつえさんの住んでいる所は、比較的、市内でも住宅地です。

娘の通う小学校も、市内では大きいほうです。

 

でも、少し車で走れば、農業も盛んです。

私の生まれは、稲作と畜産(お肉になる牛の繁殖農家)の農家です。

 

うちの息子(5歳)も牛のお世話が大好き♪

 

 

愛読書は、岩手種牛図鑑(笑)

 

 

コチラ、今年は雪が多いです。

ほんと、何十年ぶりくらいです。

 

こちら、私の実家の雪置き場Σ(・□・;)

 

 

じいちゃんが滑り台作ってくれました。

 

 

あ、竹スキーも作ってくれました。

 

 

こんな北国の農家で、私は生まれ育ちました(*^▽^*)

 

こんなお話はフェイスブックの方でも書いています。

よろしければ、お友達申請してください。

ブログからきました、とメッセージいただけますと嬉しいです。

 

以上、ブレイクタイムでした(´ω`*)

 

 

 

 

 

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

 

 

ダブルケアカフェのお知らせなどは

ブログのトップページもしくは

下記のライン@でも配信しています。

 

ダブルケアカフェ情報以外にも、

『こんな取材依頼がありましたので、ご協力いただける方お願いします』

『はつえさんが〇〇に居ますので、おしゃべりしたい人来てね(^_-)-☆』

『ダブルケアに関するこんな講座あります』

などなどを配信しています。

 

そんなに頻繁に配信しませんので

ご興味ありましたら、

ご登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

 

ID検索で

 

@hmr1650u

 

で探しても登録できます。

@から入力してくださいね。

 

 

地味にちょっとずつ登録者増えてます(´艸`*)

はつえさんとの1対1トークにも対応していますが、

なにせパソコンでのみ対応しているものでして、

レスポンスは遅い可能性もありますが、ご了承くださいませ(^_-)-☆

 

 

はつえ♪