保険の話 | ピヨのブログ

ピヨのブログ

日常生活や持病のメニエール病、パニック障害のこと、心身の不調に対する取り組みについて綴っています。
メニエール病2014年9月〜
パニック障害2020年9月〜
2020年10月末〜病気休職
2021年4月〜復職
2022年11月〜適応障害で休職

今日はライフプランナーの大学時代の友人が家に来てくれ、契約している保険の解約と契約を行いました。

契約内容の確認は毎年していて、先月はオンラインで確認をしたところでした。その後いろいろ考えて今回の解約と契約に至りました。




いくつか契約している保険の中で解約したのは養老保険。

30年預けておけば元本より多い保険金がいただけるというものです。元本を超えて運用されていましたが、今の主流は変額型の投資型。確かに養老保険だと増える金額がそんなに多くありません。30年預けてこれだけしか増えないのかと…

当時はとても魅力的でした。30年預ければ確実にその保険金がいただけるのですから。でも、ここ数年投資で資産を増やすというのが珍しくなくなってきました。



いろいろ考えて、それなら投資に回したほうが資産が増やせそうだと思い解約することにしました。解約返戻金は元本よりも増えてますから損はありませんでした。




契約したのは変額型個人年金。

こちらは完璧に投資型で最低保証がありません。

リスクはありますが、今契約している変動型生命保険(こちらは最低保障あり)の利回りがとても良いので、同じ世界株のファンドで契約することにしました。変動型生命保険は運用する中、この一年は前年度より20万以上も利益が出ました。



今回契約する変額個人年金では毎月いくら保険料を払うか迷いましたが、養老保険の解約返戻金もあるので少し多めにしました。今収入がないからこそ資産を増やせたらよいなと。減額も3年目以降行えるそうで。



投資は変動があり元本割れしてしまうこともあるでしょうが、長い目で見たら資産を増やすのには良いのかもしれません。数年前から始めた積立NISAの金額もすでに1割以上の利益が出ています。



お金のことは素人ですから、友人にいろいろ指南を受けながら進めていきたいと思います。



ちなみに、現在契約している確定個人年金はそのまま残すことにしました。老後、同じ金額でもお金の価値が下がっていたら実質は損をしてしまうことになるので、近々こちらは解約するかもしれません。

でもまだ全部投資に振り切れないので様子見で残すことにしました。





今日はわからないことは質問しながら、納得のいく契約ができました。前回のオンラインで契約内容を確認したときは頭がうまく回らなかったけど、今日は大丈夫でした。頭の回復は少しずつ進んでいるようです拍手


まだまだ億劫感はありますが、少しずつ考えることがスムーズにできるようになるといいなと思います。