大曲への取り組み準備、湯河原温泉、梅干し | piyoの生活 - ソプラノ歌手の精進の日々

piyoの生活 - ソプラノ歌手の精進の日々

piyopiyoとおしゃべり好きなソプラノ歌手。歌、美術展めぐり、旅行などの記録です。
キャラ濃いめ。
面白い発見、楽しいアイデア、素敵な体験は元気の素。

いままでたくさんの曲をやってきましたが、白状すると音取りの前に歌詞の意味をちゃんと調べたのは、初めてかもしれません。🤫

 

候補曲からチャレンジしたい曲を選び出し、温泉にも辞書をもっていって発音と意味を調べました。そして部分的に音をとってみて、なんとなく見当をつけたところです。先生にもご相談しなくては。🤩

 

それが刺激となったからか、発声やほかの曲にも良い影響があった気がします。💕💕

 

週末は天気が悪かったですが、湯河原温泉に行っていました。♨️  5月のコンサートが終わっての骨休め。不動の滝にはバスで行きましたが、お店もお休み、観光客もおらず、一人でゆっくり滝を眺めてきました。帰りは土砂降りのなか歩いて宿まで。宿で借りた傘が微妙に雨漏りするのもおかしくて、むしろ楽しみましたが、本当にびしょぬれ。☔️☔️☔️☔️☔️

 

そして夜は蛍。蛍を見るイベントもやっていたようですが、近くの川でも見られると宿の方に教えていただいたので、雨も上がっていたので近所で済ませました。

ちらほら見られました。人生2回目の蛍鑑賞。

でも、蛍の光、窓の雪って言いますが、蛍を集めても、勉強できるほど暗闇を照らすことは難しいなあと現実的なことを考えていました。

 

翌日は「サツキの郷」へ。🌺

どういう経緯でできた公園か知りませんが、湯河原駅から無料バスで狭い山道を登って20分。とても眺望の良い山の上の一角にサツキがびっしり植えられている公園で、ちょうど五分咲きで美しかったですが、他に本当に何もない。お金も一銭も使いませんでした。まあ、土砂降りの翌日の平日だったからかも。

 

せっかく手をかけて作った公園、もう少し観光資源として活用できないものか、何が問題でどんな解決方法があるのか、思わず分析してしまいました。でも、サツキの郷に限らず、せっかくの資源を活用し尽していないのんびりしたところが、妙な魅力でもあるんです。



 

サツキを楽しんだ後は、有名なパン屋さんへ。これは大正解でした。次回も絶対に行ってパンを買いだめしてきます。

開店前に到着し、入店まで20分ほど待ちましたが、待った甲斐がありました。

 



 



そして、梅仕事はこうなりました。

ちいさい瓶に分けたほうは白干しにします。

落ちがある記事を書くのが目標ですが、難しいですね。

毎度毎度、落ちがなくてすみません。