ちょうど…1年前ぐらいに

イベントが重なり、
昔何度も踊った曲だからショボーン
練習不足のまま踊ったのですが

とんでもない結果にもやもや


振りは飛ぶ、飛んだ振りを
どーにもアレンジ出来ずバツレッドバツレッドバツレッド
身体の動きも何がしたいの?って感じで
カーット辞め辞めカチンコの声が頭の中を
走りましたガーンガーン

あの日、見にきて頂いた皆様
お見苦しい踊りを
申し訳ありませんでしたm(_ _)m

あれからズーンと地下に潜った
気持ちは浮上せず
落ち込む事、数週間チーン

約束していたイベント以外は
人前で踊る、イベントに参加するのは
しばらくやめよう!と決め
レッスンに集中

nisaa先生の月1集中基礎音符

nao先生の振付と平行しての
基礎レッスン音符

時にNAO ZAPと呼ばれる鬼練〜笑笑



3歩進んでは2歩戻り
同じ事を何度も何度も指摘を受け

そして、ダンサーは
どんなイベントもお金を頂く以上
自主練習は怠らず、
常に全力で実力以上の踊りを心がけ
臨むべし!と大切な事も教わり

まだまだですが心得を胸に
やっと、春から少しずつ
イベントやハフラに
参加させて頂いてますピンクハート



この1年、何十回も見ていた動画
(50回以上は見たかなキョロキョロもっとかも)

何回見ても飽きる事もなく
繰り返し繰り返し、
それでもまた見たくなる♡
踊り…表現…音…
全てがしっくりと心地よい
nao先生のこの動画
お気に入りです(o^^o)

画面を携帯で写しても
どれも1枚1枚、
身体の線がちゃんと綺麗キラキラ

素敵だから
勝手に載せちゃうてへぺろ




こんだけ見てるのに
なぜ?真似が出来ない!笑笑笑い泣き



8月にアロハの生徒さん2人連れて
初心者向け基礎レッスン再び
やってもらう事にしました!

宜しくお願いします流れ星

興味がある方は一緒にどうですか〜?

歩いて帰れる体力は
残してくれるそうですガーンガーン