さて、1週間、薬を飲んだ後の2回目の受診。

 

大きな変化は無いものの、

夜中に起きる回数が1晩で最低2回だったのが1回になったこと。

少しだけ倦怠感が軽くなっています。

 

それでも倦怠感は継続中なんだよねぇ

それと物忘れも。。。。

ドクターと話して、

コロナのウイルスは、体の中の受容器にくっつくのだけど、

インフルエンザと違って、くっつける受容器の種類が多い。

 

インフルエンザなら、呼吸器系とかお腹系の受容器にくっつくのだけど、

コロナはどこにある受容器にくっつくのかがまだ解明されていないとか。

だから、後遺症もひとそれぞれ。

 

これから、解明されていくだろうけど、時間はかかると思うよ。

だって。

だから、またコロナにならないように、気をつけないといけないよね。

 

あと、血液検査。

念の為甲状腺の異常も視野に。

検査用の血液を取ったのだけど、

ドクター流石です!

看護師さんは98%くらいで避ける左腕の血管で、

スルッと、針を刺して血液を取りましたよ。

 

こんなにサクッと血液を摂ってくれるのは少し感激です

 

まだ本調子ではありませんが、

仕事にも行けてるし、どうにか日常を過ごせます。

それだけでもOKにしないとね。

 

各メニューの内容はこちらから

 

  

 

ホームページはこちらからご確認ください。

https://suashide.wixsite.com/suashide