2週間ほど前に、軽いぎっくり腰(日常生活はどうにか出来る位)になりました。
ぎっくり腰になる前から、体のバランスが変で、
腰回りがぎっくり腰になる前の嫌な感じで硬さを感じ、
下半身のむくみは取れない。
それが全身の倦怠感につながり、
自分の体ではないような、嫌な感覚が続いていて、
最後にはぎっくり腰に。
毎週のようにZUMBA®️をやっているのですが、
終わった後の腰の疲れや痛みが以前より強くなってきていること。
日常生活の中でも、動きがぎこちなく感じる時があること。
生活に障害があるかと言われると、
それほど大きな障害があるわけじゃない。
でも、
目標にある、
死ぬまで自分の足で歩いてトイレへ行きたい。
この目標は遠くなるのではないかと。
「自分で歩く」って、とても大変だと思うのです。
足から腰、股関節に膝。そして上半身と、
全身がスムーズに動けないと、
どんどん体に負担がかかって、
「動くことで、体を痛めてしまう。」
ということが起きてしまう。
健康維持のために動くことが、不健康へ向かってしまう。
そうならないために、
自分メンテナンスの一つでもある、
トレーニングを今までより少し頑張ることを決めました。
だから、少しだけZUMBA®️などのダンス系は抑えめに。
早速今日、パーソナルで宿題を出していただきました。
2週間、コツコツ続けてみますね。
う〜〜ん。続くかな(笑)
各メニューの内容はこちらから
ホームページはこちらからご確認ください。
https://suashide.wixsite.com/suashide