行きたい時に行きたいところへ行ける足を作る
足の人 桑田園子です。
叔父の四十九日の法要が終わりました。
80代の叔父。
生前はとてもとても父も含み世話になりました。
四十九日。あの世とこの世を旅して、
あの世へと帰る日。
あの世で父が待っていると思うと、
躊躇するかもしれませんが、無事たどり着いていただきたいものです。
叔父が眠るお寺さんには、達磨さん。
そして、天狗のいる山、道了尊にも縁のあるお寺。
道了尊は祖母が信仰していたお寺。
ご縁ってあるものですね。
親族がこういう時に集まるわけですが、
本当に少なくなりました。
繋がりを大切にしないとと、この歳だから思うのでしょうかね。
ご案内
『足なかふわもこ草履作成講座』
『足なかふわもこ草履 ご購入はこちら』
『その他お問合せ』
https://ssl.form-mailer.jp/fms/613df03e529193
『フットケアスペシャリスト一覧』
足のケアをやっているお店及びセラピストをお探しの方はこちら