足の人 桑田園子です。

 

だんだん暖かい日が増えて来て、

店頭のサンダルやミュールが目に留まる頃になって来ました。

 

素足で履くサンダルやミュール。

カカトの白くなったガサガサが気になりませんか?

サロンにいらしたお客様でも、かなりの方が気になっていました。

 

ここで、スキンケアサイクルについて少しお話しを。

通常28日周期と言われていますが、カカトの部分については、

通常の3倍の期間が必要と言われています。

 

そして、先日衝撃的なことが!

スキンケアサイクル。これが28日では無かった問題勃発!

『年齢プラス8日』

これが、最近の常識。

 

これだけでもショックなのに、カカトのスキンケアサイクルは?

通常の3倍!!! 

年齢+8日× 3 ですよ。

私の年齢でいけば、57歳+8日=65日 その3倍!

1年に1回、かろうじて新しくなる感じ?

きゃーー!そりゃ、足も汚く見えるようになるわ。

 

気の遠くなるような期間。。

カカトの肌が生まれ変わるにはそれほどの期間がかかるのです。

だからこそ今からのお手入れが必要。

 

自分が思うより、カカトの部分って目に止まる部分。

お洒落なサンダルを履いていても、肌が乾燥でカサカサしていたりしたら、

やはりカッコ悪い。

今年のサンダルは足も美しく、履きこなしたい。

そうじゃないですか?

 

サロンに行くのも良いけれど、

ぜひ、自分でできるセルフケアの方法をしっかり知って

日々のセルフフットケア を続けて欲しい。

 

そうすれば、カカトのガサガサなんて忘れてしまうほど、

綺麗になってしまうかも!

 

5月16日に『毎日を豊かに過ごせるセルフフットケアレッスン』開催です。


『【参加者募集中】生活を豊かにするセルフフットケア レッスン』足の人 桑田園子です。 前回具体的なケア方法がわかりましたとご好評いただいた生活を豊かにするセルフフットケア レッスン。次回は○足の爪切りレッスン○かかと角質…リンクameblo.jp


角質のセルフフットケア 方法を教えるレッスン。

ぜひご参加お待ちしております。

前回の募集内容はこちらです。ご参考までに。