嬉しくなる足のお手入れレッスン。ただ今募集中です。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま (ちょっと遊んでみました 笑)

足の人 桑田園子です。

 

2020年も今日で終わりますね。

昨年の年末はカームタッチの施術をさせていただいていました。

 

 

来年(2020年)はボディのトリートメントをしていきたい!と思って。

頑張ろうと思っていました。

変な病気が海外で流行り始めたんだな。。くらいの気持ちで。

 

ところが、年が開けるとどうでしょう。

感染症の嵐に振り回されて、派遣の仕事が激務になり心身ともに余裕がなくなりました。

直接施術をしようとしても、感染の心配から集客が出来るような状況でもなかったのもこの頃。

 

この先どうしよう。。。。

 

皆様も考えていた頃かと思っています。

image

施術が出来なくなった時、助けになったのがI・TEC社の化粧品や健康商品の販売。

スタート時は自分が使う用にと考えて登録していたのがここで生きました。

(懐が2つある心強さを実感しました)

 

少しづつ、感染症の対策などもわかって来た頃。「withコロナ」に社会もシフトチェンジして来ましたね。

それに伴って、仕事の在り方。方法が変わってきた、変わらざる負えなかった。

しんどかった、大変だった。

そんな1年を私は過ごしました。

 

皆様はどうでしょう。

 

IMG_8773.jpg

うちの子受診中

 

この12月。大きな川の真ん中にたたずむ私がいて、川の流れと一緒に歩いて行くように

今まで片付かなかった色々がスッキリして行っています。

実はPCの買い替えも半強制的に発生。(貯金がイタタタタ・・ですが)

まだ、流れは止まっていない。

 

来年私は直接的な施術は離れていきます。

セルフフットケア 、セルフボディケアを教えていくことをしていきます。

(やっとか、と言われそうですが 笑)

 

このwithコロナの中、なかなかお店へ行けない方もいらっしゃいます。

お店へ行ってもその後に重要なのが「セルフケア」

セルフケアを続けることは、その後の身体をとてもとても楽にしていくことにもつながります。

そのことを教えていくことは、「自分を大切にする」ことをお手伝いが出来ること。

私にとって、とても嬉しいことでもあるんです。

 

まずは第一弾。

1月31日に「セルフフットケアレッスン」を開催します。

感染対策もあり、通常5名を3名で募集中。

寒い季節なので、リフレクソロジーも一緒にやりましょう。足元ホカホカにしてお帰りください。

 

 

IMG_1911.jpg

去年のブログタイトルは「屋号を変更しようかな」

はい、実現しています。

来年の今日は、『セルフケアレッスンで忙しかった1年』となりますよ。

 

まだ感染症は続きそうですが対策をしっかりして、

良いお年をお迎えください。

 

最後に年末年始も関係なくお仕事に従事されている医療関係者、販売関係の方、交通機関の方、警察など警備関係の方、

そうそう、子育て中のお母さんお父さんなどなど。

皆様のおかげで2021年を迎えることが出来ます。ありがとうございます。

 

2021年も桑田園子をどうぞよろしくお願いいたします。

 

IMG_8760.jpg