いらっしゃるお客様へは

良くお話しするのですが、

 

爪を綺麗にするには、

「まず、爪を洗ってください」

お伝えします。

 

指の間は洗っていても、

爪を意識してタオルやスポンジで、

洗っている方は少ないものです。

 

使い古した歯ブラシや、

100円均一で売っている爪ブラシで構いません。

爪の甲や溝のところを

体を洗うついでに優しく洗ってください。

 

と言うものの、

なんだか、実感がないのかなぁと

 

ということで、

やってみました。

IMG_8027.jpg

優しく優しく、溝の中もシャッシャッとね。

 

こんな感じで洗って、

仕上がったのが下の写真

 

IMG_8034.jpg

IMG_8035.jpg

 

爪のくすみが薄くなって、

根元の部分のいらない甘皮が取れて、

すっきり。

 

この後爪をカットして、

IMG_8036.jpg

出来上がり。

(この後クリームで保湿しました)

 

手の爪のように、

目に届くわけでもなく、

いろいろな物に触れることもない足の爪。

 

だからこそ、

ブラシで洗うことが必用かと

血行も良くなるし、

爪の間の汚れが溜まりにくくなるしね。

 

「ブラシを使うの、面倒くさ〜い」

 

そんな方は、

せめて、体を洗う時、

 

爪を一つ一つ、

タオルで「キュッ」とふき取ってあげてください。

爪の淵に沿わせる感じで。

 

それだけでも少しは綺麗になりますから。

 

今回活躍してくれたのはこの子

IMG_8030.jpg

ペンギンさんなんだよ。