フットケアは継続が大切。
頑張って続けたご褒美に。
4回目の施術は50%オフ!
「チャレンジ・フットケア」
やってみませんか?詳しくはこちら















フットケア リスト 石井園子です。
先日、昨年に引き続き
「ワーキングマザーミーティング2015」に
参加させていただきました。
今年は
「仮面心理学」「色彩心理学」プロデューサー
中村眞子さんのトークから始まりました。
「仮面心理学」とは、
(ホームページから引用させていただきました)
顔のパーツを脳科学の観点から正確に考察し、2万人以上のデータを基に、85%以上の精度で正確であることを確認した最新の学問、それが「仮面心理学」の礎、人相科学、パーソノロジーです。日本で唯一のパーソノロジスト石丸賢一氏から認定を受け、日々の生活の中で使いやすい10項目に厳選した仮面心理学は、個々の脳の特性を顔のパーツから推し量り、より良い人間関係を築くために相対性の中での自分を知り、相手を理解する学問。
「相手」と「私」の違いを知って、コミュニケーションを上手くとる術。
「貴方はこういう人ですね」
という性格診断とはちょっと違います。
私との違いを知って、
「こういう考え方をするひとなんだろうな、じゃ、こうすれば良いか」
とコミュニケーションをとっていくと、
様々なことがスムーズに進むし、
私もイライラしないでしょ? と…
そして、
「色彩心理学」
ピンクだから柔らかくて甘い感情なの
では無くて、
プチワークでは、
今の気持ち、心の状態を知ることができる方法のワーク。
♡のマークを塗るだけなんですけどね。
色だけではなく、
筆圧やタッチ、塗り方も含めて全体を見ていきます。
2時間という時間があっという間の講義でした。
その後はランチに交流会。
お久しぶりにお会いする方も。
でも感じたのは、
昨年、この会場で初めてお会いしたにもかかわらず、
この1年、様々なところでお会いしたり、
FacebookやSkypeでやりとりをさせていただいたり。
とても良いご縁をいただいていたのだな。。と
自己紹介で時間がおせおせとなってしまって、
出店されていた方を全部みれなかったのですが、
糸を紡がせてもらったり、
キラキラタイツをゲットしたり、
ちびちび楽しませていただきました。
用事もあり、
2次会(?)とうお茶だけで失礼してしまいましたが、
残った方は4次会まであったらしく…
主催で頑張った、
ケイコさん
今年も良いご縁をありがとうございました。
また、来年もお願いしたいです。
ご予約・お問合せは
石井園子ウェルネスフットケアラボHPへ こちらをクリック

フットケア情報はFacebookページ
自信を持って素足になれるつるふわで健康な足をフットケアで作る会
足のお悩みは
「足のひみつ研究所」
頑張って続けたご褒美に。
4回目の施術は50%オフ!
「チャレンジ・フットケア」
やってみませんか?詳しくはこちら















フットケア リスト 石井園子です。
先日、昨年に引き続き
「ワーキングマザーミーティング2015」に
参加させていただきました。
今年は
「仮面心理学」「色彩心理学」プロデューサー
中村眞子さんのトークから始まりました。
「仮面心理学」とは、
(ホームページから引用させていただきました)
顔のパーツを脳科学の観点から正確に考察し、2万人以上のデータを基に、85%以上の精度で正確であることを確認した最新の学問、それが「仮面心理学」の礎、人相科学、パーソノロジーです。日本で唯一のパーソノロジスト石丸賢一氏から認定を受け、日々の生活の中で使いやすい10項目に厳選した仮面心理学は、個々の脳の特性を顔のパーツから推し量り、より良い人間関係を築くために相対性の中での自分を知り、相手を理解する学問。
「相手」と「私」の違いを知って、コミュニケーションを上手くとる術。
「貴方はこういう人ですね」
という性格診断とはちょっと違います。
私との違いを知って、
「こういう考え方をするひとなんだろうな、じゃ、こうすれば良いか」
とコミュニケーションをとっていくと、
様々なことがスムーズに進むし、
私もイライラしないでしょ? と…
そして、
「色彩心理学」
ピンクだから柔らかくて甘い感情なの
では無くて、
プチワークでは、
今の気持ち、心の状態を知ることができる方法のワーク。
♡のマークを塗るだけなんですけどね。
色だけではなく、
筆圧やタッチ、塗り方も含めて全体を見ていきます。
2時間という時間があっという間の講義でした。
その後はランチに交流会。
お久しぶりにお会いする方も。
でも感じたのは、
昨年、この会場で初めてお会いしたにもかかわらず、
この1年、様々なところでお会いしたり、
FacebookやSkypeでやりとりをさせていただいたり。
とても良いご縁をいただいていたのだな。。と
自己紹介で時間がおせおせとなってしまって、
出店されていた方を全部みれなかったのですが、
糸を紡がせてもらったり、
キラキラタイツをゲットしたり、
ちびちび楽しませていただきました。
用事もあり、
2次会(?)とうお茶だけで失礼してしまいましたが、
残った方は4次会まであったらしく…
主催で頑張った、
ケイコさん
今年も良いご縁をありがとうございました。
また、来年もお願いしたいです。
ご予約・お問合せは
石井園子ウェルネスフットケアラボHPへ こちらをクリック

フットケア情報はFacebookページ
自信を持って素足になれるつるふわで健康な足をフットケアで作る会
足のお悩みは
「足のひみつ研究所」