かくしたい足を人前で気にしない足に。
足のケアを担当いたします。
フットケアリスト 石井園子です。
「きれいめ靴コンサル@新宿」募集中です!
開催日時 3月16日月曜日 12時半集合 15時解散
参加費 7,000円 初 開催価格です
募集人数 3名 あっという間に 残1名です!
お申し込みはこちらのフォームをご利用下さい。
靴コンサルお申し込み
前回、参加いただいた
ひろつ ゆうこさんからもご好評をいただき、
入学式に間に合うように!と、
急きょ、開催することに致しました。
このツアーは
靴の購入はしなくても構いません。
「自分の足にはどのような靴が合うのか」
足に合う靴、合わない靴を履いていただき、
靴を購入する際のポイントを実際に確認し、
自分の足に合った快適な靴を選ぶためのポイントを
学ぶことが目的のツアーです。
開催場所については、
新宿の京王百貨店、小田急百貨店を予定しています。
前回の様子はENMAカードの仲間
ひろつ ゆうこさんの
下記の記事を読んでみて下さいね。
=ここから引用=
選びながら履きながら
靴選びのポイントのレクチャーが
ものすごく役に立ちました
・形を見るときのポイント
・試着の前にチェックするポイント
・必ず試着して歩く前にするポイント
などなど
これらのポイントを
実際体感するから
座学よりも理解早いし
身につきます
そしたら
普段履きや流行りものの靴は
お手頃なものを探すときにも
使えちゃう(≧∇≦)b
見た目重視で
試着して きつかったり合わなかったりしたら
無理をして購入しないこと
ちょっと気になる部分があっても
直してはける事もあるけれど
直しても無駄なものもある…と
たとえば
伸ばしたら大丈夫と薦められたとしても
大丈夫ではないものも
結構あるみたい
違和感は違和感のまま…らしい
そうなると
どんなに外見が気に入っても
履かないよね
驚いたのが
同じメーカーの同じサイズの色違いの靴を
試してみて^^と差し出された
見た目は 全く同じの色違い
履いてみると…
一方は しっくり楽な履きごごち
一方は…甲が当たって気になるし脱げそうな感じ
なんで??
なんでこんなに違うの?
それはねー
ある部分が 2mmくらい同じ形なのに
差があるのよ^^
それだけで こんなに違うもんなんだ!!
売り場を見ながらブーツやブーティーのポイントも教えて貰いました
いろんなメーカーさんのを
履かせていただきました
=引用終わり=
ご感想の全文はこちらへどうぞ。
リ・スタート案内人~平日*喋って*セラピストやってます♪
今回のツアーもプレーンなパンプスを見て行く予定です。
そして、そろそろミュールやサンダルもお目見えしてくる頃。
そちらも試し履きをしていただいて、
自分に合った靴選びの参考をお伝えしたいと思います。
残りあと1名。
お申し込みは下のフォームをご利用下さい。
靴コンサルお申し込み
足のケアを担当いたします。
フットケアリスト 石井園子です。
「きれいめ靴コンサル@新宿」募集中です!
開催日時 3月16日月曜日 12時半集合 15時解散
参加費 7,000円 初 開催価格です
募集人数 3名 あっという間に 残1名です!
お申し込みはこちらのフォームをご利用下さい。
靴コンサルお申し込み
前回、参加いただいた
ひろつ ゆうこさんからもご好評をいただき、
入学式に間に合うように!と、
急きょ、開催することに致しました。
このツアーは
靴の購入はしなくても構いません。
「自分の足にはどのような靴が合うのか」
足に合う靴、合わない靴を履いていただき、
靴を購入する際のポイントを実際に確認し、
自分の足に合った快適な靴を選ぶためのポイントを
学ぶことが目的のツアーです。
開催場所については、
新宿の京王百貨店、小田急百貨店を予定しています。
前回の様子はENMAカードの仲間
ひろつ ゆうこさんの
下記の記事を読んでみて下さいね。
=ここから引用=
選びながら履きながら
靴選びのポイントのレクチャーが
ものすごく役に立ちました
・形を見るときのポイント
・試着の前にチェックするポイント
・必ず試着して歩く前にするポイント
などなど
これらのポイントを
実際体感するから
座学よりも理解早いし
身につきます
そしたら
普段履きや流行りものの靴は
お手頃なものを探すときにも
使えちゃう(≧∇≦)b
見た目重視で
試着して きつかったり合わなかったりしたら
無理をして購入しないこと
ちょっと気になる部分があっても
直してはける事もあるけれど
直しても無駄なものもある…と
たとえば
伸ばしたら大丈夫と薦められたとしても
大丈夫ではないものも
結構あるみたい
違和感は違和感のまま…らしい
そうなると
どんなに外見が気に入っても
履かないよね
驚いたのが
同じメーカーの同じサイズの色違いの靴を
試してみて^^と差し出された
見た目は 全く同じの色違い
履いてみると…
一方は しっくり楽な履きごごち
一方は…甲が当たって気になるし脱げそうな感じ
なんで??
なんでこんなに違うの?
それはねー
ある部分が 2mmくらい同じ形なのに
差があるのよ^^
それだけで こんなに違うもんなんだ!!
売り場を見ながらブーツやブーティーのポイントも教えて貰いました
いろんなメーカーさんのを
履かせていただきました
=引用終わり=
ご感想の全文はこちらへどうぞ。
リ・スタート案内人~平日*喋って*セラピストやってます♪
今回のツアーもプレーンなパンプスを見て行く予定です。
そして、そろそろミュールやサンダルもお目見えしてくる頃。
そちらも試し履きをしていただいて、
自分に合った靴選びの参考をお伝えしたいと思います。
残りあと1名。
お申し込みは下のフォームをご利用下さい。
靴コンサルお申し込み