【募集中です】
第2回「石井園子と学ぶ 足のひみつ」
日程は、8月10日 日曜日
時間は、13時~16時
募集人数は、3名 (残席2名)
料金は、4,000円
セミナーの内容等は
こちらをご覧下さい。









足育講座に出席してから、
早くも2か月が過ぎようとしています。
ようやく、
セミナーに使用する靴を購入しました。
(遅っ!)
子供の靴ですが、高いですよね。
合計2足。
大人の靴も2足ほど
欲しいのですが予算が…
履くのが目的では無くて、
ダメ出し用と誉める用になんですが、
なかなか、
気に入るデザインがありません。
いつも思うのは、
靴を選ぶのって難しいですよね。
下の写真は子供用の靴。
子供の世界では
とても人気があって、
発売当初には、
品切れをおこしていた記憶があります。
この靴。
とっても特徴があります。
その特徴の代表は、
靴の裏の溝。
この溝に合わせて、
靴が曲がるようになっています。
上の写真を見て、
「あれっ?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
第2回「石井園子と学ぶ 足のひみつ」
日程は、8月10日 日曜日
時間は、13時~16時
募集人数は、3名 (残席2名)
料金は、4,000円
セミナーの内容等は
こちらをご覧下さい。









足育講座に出席してから、
早くも2か月が過ぎようとしています。
ようやく、
セミナーに使用する靴を購入しました。
(遅っ!)
子供の靴ですが、高いですよね。
合計2足。
大人の靴も2足ほど
欲しいのですが予算が…
履くのが目的では無くて、
ダメ出し用と誉める用になんですが、
なかなか、
気に入るデザインがありません。
いつも思うのは、
靴を選ぶのって難しいですよね。
下の写真は子供用の靴。
子供の世界では
とても人気があって、
発売当初には、
品切れをおこしていた記憶があります。
この靴。
とっても特徴があります。
その特徴の代表は、
靴の裏の溝。
この溝に合わせて、
靴が曲がるようになっています。
上の写真を見て、
「あれっ?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
通常はこんな感じ。
「足育講座」の中では、
上の写真の靴は、
日常生活ではオススメをしていません。
この靴が活躍するのは、
別のフィールドなんです。
何故オススメしていないのでしょう?
足に良い影響を与えないと
思われるから…
大人の足以上に、
子供の足は、靴からの影響を受けやすく、
足に合わない靴を履いていると、
大人以上に足トラブルを抱えやすくなります。
(大人より鈍感な部分もあるので、
トラブルがある事もわかっていない子供もいます。)
トラブルを持ったまま、
大人になると考えたら。
実は、体への影響は計り知れない。。
何で、靴や足の事なのに、
体への影響があるの?
疑問をもたれた方。
どうぞ、
自分の足トラブルじゃなくても大丈夫。
「足のひみつ」講座にお越し下さいね。
疑問がすっきりすると、
「子供の靴 高いから来月にしよ~♪』
が無くなりますよ。
皆様の疑問とご質問にお会い出来るのを楽しみにしております。
「石井園子と学ぶ 足のひみつ」
開催日 8月10日 日曜日
13時~16時
開催場所 石井園子ウェルネスフットケアラボ
参加費 4,000円
定員 3名(残2名)
詳細とお申し込みは、こちらをご覧下さい。