来年から本格始動させようと準備中
というか、
もうメニューに組んである、
「フット・アナライズ・セッション」
今日、
今年出会った大切な方のおひとり、
「グラウンディング調律」の晶ちゃんが、
受けに来てくれました。
私が受けた「グラウンディング調律」の感想は
グラウンディングで地に足がつく!
を読んで下さいね。
晶チャンのご感想は、
足を覆ってた薄い膜が取れて、
足が広がって、
足が呼吸をしている感じ。
だそうです。
足が緊張して縮こまっていたものね。
フットケアや爪ケア
フットトリートメントを
する事で、
爪の形が整い、
余分な角質がなくなり
筋肉もほぐれる事で
カラダのバランスが取りやすくなります。
ホームページと同じになってしまうのですが、
新しいメニューは、
というか、
もうメニューに組んである、
「フット・アナライズ・セッション」
今日、
今年出会った大切な方のおひとり、
「グラウンディング調律」の晶ちゃんが、
受けに来てくれました。
私が受けた「グラウンディング調律」の感想は
グラウンディングで地に足がつく!
を読んで下さいね。
晶チャンのご感想は、
足を覆ってた薄い膜が取れて、
足が広がって、
足が呼吸をしている感じ。
だそうです。
足が緊張して縮こまっていたものね。
フットケアや爪ケア
フットトリートメントを
する事で、
爪の形が整い、
余分な角質がなくなり
筋肉もほぐれる事で
カラダのバランスが取りやすくなります。
ホームページと同じになってしまうのですが、
新しいメニューは、
足にトラブルがあると、
実は、体にも影響が出て来る事を
ご存知ですか?
足はカラダの土台。
カラダの土台となる足の状態を、
しっかり見直し、
足に起こっている様々なトラブルを、
原因から考え、
改善する事を目的にケアをしていきます。
全身の写真の撮影や、
フットプリントなども使い、
現在の足の状態を確認。
足に起こっている
トラブルの改善策を
私の頭をフル回転させて
ご提案させていただくセッションです。
というコンセプトで作らせていただきました。
セッションという名のごとく、
私だけが一方的にお伝えするだけではなく、
お客様と一緒に足の改善を目指していこうと
思っているメニューです。
初回の内容はほぼ一緒の施術内容となりますが、
2回目からは、
皆様の足に合わせて施術の内容を決めていく、
フルーオーダーの内容となります。
皆様の足トラブルにしっかりと向き合って、
改善させるお手伝いをしたいという
想いが入ったメニューです。
ぜひ、
お試し下さい。
詳細はホームページをご覧下さいね。
先日の