フットケアサロンすあしで 石井その子です。

昨日は銀座へ。

フットケアの師匠。

桜井祐子先生の念願。
もちろん私達もですが…

医師、看護師、義肢装具士、理学療法士、靴屋、
そして、
私たちセラピスト。

それぞれが足を守る職業人。
その職業人が垣根をとり払い、
タッグを組んで、
皆様の足を守る。

この夢の第一歩が始まりました。


日本トータルフットマネジメント協会



そのお祝いに出席してきました。

IMG_2612.jpg

光ってしまって、読みにくいかな?

協会発足 記念講演

発足記念講演には、

日本のフットケア業界では、
とても有名が先生方が特別講演。
また、介護の世界から、
セラピストの世界からと、
いろいろな立場から、
フットケアについての講演でした。


その後、懇親会。
賑やかに和やかな時間が過ごせました。


IMG_2613.jpg


足助さんこと、
フットヘルパー山形の大場宏美さま。


IMG_2624.jpg


出会いは2010年。

目黒で行なわれた、
「フットケアの異業種交流会」

まだ、技術を習っていた途中だったか、
卒業したての頃。

それから早3年。

いろいろな所でお会いしている感じがしていましたが、
リアルにお会いしたのは3年ぶり!という事が判明~

ネット万歳!な感じです。

また、
フットケア学会でお会いしました、

那珂川病院 血管外科・循環器科医師
 竹内一馬先生


福島へのフットケアボランティアにご一緒させていただいた、

足のナースクリニック代表 (皮膚・排泄ケア認定看護師)
 西田壽代さま


とはお久しぶりの再会。


小倉第一病院 院長

 中村秀敏先生



 東京医科歯科大学付属病院 皮膚科外科医長
 
 高山かおる先生


とは初めましてのご挨拶をさせていただいたり、


昨年まで、セラピスト、事務、講師をさせていただいていました、
ペディケアの皆様、


先日の講演でお世話になりました、

塩之谷整形外科医院の
 塩之谷 香先生



その他、いろいろなフットケアの場でお会いした皆様との再会。

とてもとても、
良い刺激をいただき、
また、
感動をいただいた日となりました。



お客様、患者様の足のトラブル。

医療等との情報交換などを
させていただきながら、
それぞれが、
自分たちの不得手な所は、
その道のプロにお任せしながら、

足のトラブルを改善していく。


こんな素敵な事は無い。


このご縁。

大切に大切にして行きたいと思います。




みんな、良い笑顔です~!