「まんまのしごと塾」では、
集客にブログや
フェイスブックを
使いこなすように
と、
PCが出来ようが、
出来まいが課題が出る。
その中で、
大きな、大きな 壁として登場するのが、
「ブログを書く!」こと
今の書き方ではね、
私から皆様へお伝えしたい事は、
きっと上手く伝わらないよね。
伝わるブログにしていく為に、
ぜひ、受講しなさい!と、
まんまのしごと塾、講師お二人の推薦もあり、
ミズコウ アキヒコ氏
カミサマ式☆ブログライティング&集客講座
へいそいそと出向いて参りました。
講師は、この方。
『カミサマ』こと ミズコウ アキヒコ氏
中古のイタ車を販売しているのに、
なぜ、ブログの講師?
という不思議な方。
カミサマごめんなさい。
講師姿の素敵なお姿、見とれてしまって、
写真を写すのを忘れてしまいました…
ブログって
「何?」
という所から、
「何を伝えれば良いのか?」
「どうすると伝わりやすいのか?」
「どうすると見やすいのか?」
「集客って難しいけど、ブログでも難しいよ」
「でもね。。。」
などなど、
基本的な所から、
簡単な応用まで。
初心者にも丁寧に、わかりやすく講座は進行。
でも、終わった頃には、
頭からは湯気が出ている感じ。。。
その日、何を教わったのか、
頭の中がまとまっているわけもなく、
ブログ講座なのに、
なぜかFacebookの話題まで話していたのか、
なぜフリー素材の話しまでしていたのか、
内容が盛りだくさんで、
頭は白紙に近い状態。
唯一すぐに思い出したのが、
握手した、
「カミサマ」の手が、柔らかくてふわふわだった事 だけ。。
何やってるんだ?私。。。
さっ、ブログがんばろ

集客にブログや
フェイスブックを
使いこなすように
と、
PCが出来ようが、
出来まいが課題が出る。
その中で、
大きな、大きな 壁として登場するのが、
「ブログを書く!」こと
今の書き方ではね、
私から皆様へお伝えしたい事は、
きっと上手く伝わらないよね。
伝わるブログにしていく為に、
ぜひ、受講しなさい!と、
まんまのしごと塾、講師お二人の推薦もあり、
ミズコウ アキヒコ氏
カミサマ式☆ブログライティング&集客講座
へいそいそと出向いて参りました。
講師は、この方。
『カミサマ』こと ミズコウ アキヒコ氏
中古のイタ車を販売しているのに、
なぜ、ブログの講師?
という不思議な方。
カミサマごめんなさい。
講師姿の素敵なお姿、見とれてしまって、
写真を写すのを忘れてしまいました…
ブログって
「何?」
という所から、
「何を伝えれば良いのか?」
「どうすると伝わりやすいのか?」
「どうすると見やすいのか?」
「集客って難しいけど、ブログでも難しいよ」
「でもね。。。」
などなど、
基本的な所から、
簡単な応用まで。
初心者にも丁寧に、わかりやすく講座は進行。
でも、終わった頃には、
頭からは湯気が出ている感じ。。。
その日、何を教わったのか、
頭の中がまとまっているわけもなく、
ブログ講座なのに、
なぜかFacebookの話題まで話していたのか、
なぜフリー素材の話しまでしていたのか、
内容が盛りだくさんで、
頭は白紙に近い状態。
唯一すぐに思い出したのが、
握手した、
「カミサマ」の手が、柔らかくてふわふわだった事 だけ。。
何やってるんだ?私。。。
さっ、ブログがんばろ
