子離れ、親離れというけど、
実は子離れしていないのはわたし!という事が発覚!
意外や意外。
子供の出した決断に、
頭では、
なるようにしかならない事も、
私が手や足を出しても仕方ない事も、
わかっちゃいるんです。
いい加減子供も大人なので。
子供の出した決断に、
自分の心がこんなに反応する事に驚いた。
「これから君はどうするんだ?」と…
不安が大きくなって行く。
うろたえている自分がいる。
そして、うろたえる心を見て、
「あぁ。私はまだこんなに子供達が好きだったんだ…」と
安心している私もいる。
今まで、ほとんど手を掛けてない子育て。
いつの間にか大きくなって、
話し合う間も無く、大人になってた。
今も「我が家は放任してるよねぇ~」と子供から言われる。
放任しすぎて、近づき方を忘れていた自分がいる。。
そして、近づき方を思い出すのを億劫がってた。
近づかないから、好きだという事もわからなくなってた。
自分の不安を子供に押し付けそうになる。
それは絶対に違う事。
それをやってはそれこそ親失格だと思う。
子供自身の人生だし、歩みだから。
友人の紫さんから、
「親の力量を試されているんだよ」と。
その通りの今。
心と頭。
咀嚼して、一つにまとまって、私になるのはもう少し先。
放任したツケ。しっかり受取り、
大人の親業の修行が始まったようです。
実は子離れしていないのはわたし!という事が発覚!
意外や意外。
子供の出した決断に、
頭では、
なるようにしかならない事も、
私が手や足を出しても仕方ない事も、
わかっちゃいるんです。
いい加減子供も大人なので。
子供の出した決断に、
自分の心がこんなに反応する事に驚いた。
「これから君はどうするんだ?」と…
不安が大きくなって行く。
うろたえている自分がいる。
そして、うろたえる心を見て、
「あぁ。私はまだこんなに子供達が好きだったんだ…」と
安心している私もいる。
今まで、ほとんど手を掛けてない子育て。
いつの間にか大きくなって、
話し合う間も無く、大人になってた。
今も「我が家は放任してるよねぇ~」と子供から言われる。
放任しすぎて、近づき方を忘れていた自分がいる。。
そして、近づき方を思い出すのを億劫がってた。
近づかないから、好きだという事もわからなくなってた。
自分の不安を子供に押し付けそうになる。
それは絶対に違う事。
それをやってはそれこそ親失格だと思う。
子供自身の人生だし、歩みだから。
友人の紫さんから、
「親の力量を試されているんだよ」と。
その通りの今。
心と頭。
咀嚼して、一つにまとまって、私になるのはもう少し先。
放任したツケ。しっかり受取り、
大人の親業の修行が始まったようです。