1型糖尿病の始まりその1 | 心の傷を治し、喜びの中で生きる。RCメソッド認定カウンセラー

1型糖尿病の始まりその1

2013年、新年を超えて…

私はお腹の中の息子をはぐくんでいました。

予定日は春の4月。


妊娠中の尿検査で、糖が+。

妊娠中にはよくあることですが、確か+5だったんですね。

それで、内科へ行くように主治医に言われ、総合病院の内科を受診しました。


“妊娠糖尿病”で、血糖値がちょっと高め。

250くらいでしたね。

妊娠中は、胎盤からインスリンの効きが悪くなる成分が出るので、どうしても膵臓が弱めの人は、妊娠中のみ、糖尿病と同じような状態になります。

これは通常であれば出産後には治ります。

飲み薬はあかちゃんに影響があるので、妊娠糖尿病の場合の対処法は、インスリン療法です。

あとは、食事と適度な運動ですね。

毎日注射します。



それは1型糖尿病とはまったく関係のない疾患です。

妊娠の合併症とでも言いますか。

ですが、このとき、内科のお医者さんは血液検査の結果を見て私に告げました


『抗GAD抗体という数値が非常に高いです。今現在は、すい臓は機能していますが、おそらく今後、1型糖尿病を発症します。時期はハッキリとは言えませんが、間違いなく、発症するかと思います。これは、通常の糖尿病とも違うし、今回の妊娠糖尿病ともまったく関連しない物です』



青天の霹靂ですね。


私は、父方の祖母、祖父、伯母が糖尿病の合併症で亡くなっています。

母も2型糖尿病を状態は軽いですがかかっています。

ですから、将来2型糖尿病(生活習慣病と言われる、世の中の人がよく知っている普通の糖尿病)になるかもしれないとは思っていました。


その分、1型糖尿病…という事に本当に驚きました。

1型という言葉に一瞬理解出来ませんでしたが“小児糖尿病”と言われれば理解出来ました。


自分なりに情報を収集…

医師にも疑問を聞き…

明日か1年後か10年後かわからない、でも私は1型糖尿病になるんだ…。

そういう覚悟を持ち始めたのが、2013年3月の事でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村