この9年間で値段が倍以上になったもの。 | 移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに
気功とマインドフルで行きます!

 

どこの国でもそうでしょうが、マレーシアでもインフレ止まらない~!友人がインターの授業料が大幅値上がりしたと言っていたけれど、日本とマレーシアの値段の違い、あまり分からなくなって来たのが正直なところ。まだまだ安いものはマレーシアであるけれど、普通にスーパーにいったら、この数年でかなり日本の値段に肉迫していると思う。あるいは、外国製品が多いジャヤグロサーやヴィレッジグロサーに行ったら、日本よりも高いかもしれない。

 

 

クリックしてブログランキング応援してね!お願い下矢印

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村   

 

 

 

この間も、友だちとランチしながら、

 

「ちょっと、あれ、あのバター、なんて言うんだっけ?」

 

「あれ、私が最初に教えてもらって買った時には

 

確か11.90リンギだったと思うけれど…

 

この頃、25リンギぐらいしているでしょ?

 

本当にビックリよね~!!!」

 

と、友だちが言ったことに

 

思わず、激しく同感の私!

 

あれよあれよと、値段が2倍以上に跳ね上がった。

 

そりゃ、ユーロ高だし、輸送費もバカにならないし…

 

でも、2倍以上になるって、すごくない?

 

 

彼女が言っていたのは、

 

レスキュールの発酵バター。

 

ただし、私が行ったジャヤグロサーではやや安く、

 

24リンギ程度。

 

夫の出身地のシャラント・ポワトゥー地方のもの。

 

もちろん、エシレの発酵バターも同じ地方。

 

でも、もちろん、このバターを日本で買ったら?

 

1,850円らしい。

 

24リンギは、770円。

 

つまりマレーシアでは、770~800円だから、

 

そりゃずっと日本よりも安いけれど…

 

でも信じられる?

 

9年前はこのバター、マレーシアでは400円程度。

 

日本では、覚えているのが正しかったら、1600円程度だったと思う。

 

日本は乳製品は、関税が高いのかも。

 

そう考えたら…

 

やはりマレーシアの方が安いのかも。

 

だけれど、マレーシアの外食費は、

 

日本と変わらないか、高い(カフェなどは)。

 

もちろん、ホーカー(経済飯屋)だったら、安いけれど。

 

カフェだったら、税サが付くから、マレーシア。

 

16%ですぞ!

 

マレーシアで商売するなら、飲食業?

 

 

変わらないのは、朝からギラギラと輝く太陽。

 

以前のマレーシアはお得感があったけれど、

 

今では、そんなに感じなくなった。

 

そりゃ、固定費は安いから、その面では助かりますね!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村
 上矢印上矢印上矢印 ポチと上記のバナーをクリック応援、
よろしくお願いします~!

 

 

  スター インスタもしています。 下矢印下矢印下矢印