45歳まで人生=肌荒れだった

肌断食インストラクターYOKOです


定期的に食べたくなる料理に
煮浸しがあるんだけど


出汁をとって
下茹でして

面倒じゃないですか?


そこで

フライパンに
ほぼ全部ぶち込んで
作ってみました

小松菜の煮浸し



メチャクチャ簡単ですニヒヒ




〈材料〉

小松菜:1束

エリンギ:1本

かつお節:2袋

水:400cc

塩麹:大さじ1

酒:大さじ2

白だし:大さじ4


〈作り方〉

① 小松菜は食べやすい長さに切って茎と葉を分けておく

② エリンギは縦に裂いて長さを半分にする

③ フライパンにかつお節、水、塩麹、酒、白だしを入れて煮立たせる




④ ③に①の茎と②をいれて再度沸騰させる




⑤ ④に①の葉をいれる



葉に火が通ったら

アクをアク取りシートでとる



火を止めて

そのままあら熱が取れるまで置いておく


冷めたら器にうつして召し上がれ




小松菜は

β-カロテンビタミンC

カルシウム

食物繊維が豊富


不足しがちな栄養素ばかりなので

お肌のためにも沢山食べたいところ



そしてこの煮浸し


普通は次の日まで残ると

ひなびた味になるんだけど


塩麹をいれると

美味しいままなんですよウインク




ちなみに使った器は

このタイプ(柄は違うけど)

    ↓↓


使いやすくておすすめ






  

 肌断食無料メルマガ講座(画像をクリック)

「基礎化粧品をやめる順番」プレゼント中

GmailYahooメールで登録をお願いしますウインク

(携帯のキャリアメールやiCloudのメールアドレスは

コチラからのメールが届かないかも⁉️)

 


​ メニュー表

 

 

あなたの肌の悩みは何ですか?