警視庁から交通安全情報!! | ピットインオート スタッフのブログ
警視庁から交通安全情報が届きましたのでお知らせ致します。
 
今年に入り警視庁管内にて既に4件の二輪車死亡事故が発生しており
特に通勤時間帯での事故が増えているとの事。
 
出来る限り事故を防ぐポイントとして

注意速度超過注意
 規制速度を守り、カーブの手前で必ず減速!

注意交差点内の右直事故注意
 交差点直進時の事故が多く発生していることから
危険予測運転の励行と交差点進入時は減速し安全確認を!

すり抜け運転による左側追い越しや割込み行為は大変危険です!!
接触事故や駐車車両に追突するなど重大事故になるのでやめましょう!

そして通勤時間帯(早朝、夕方)の事故が多いと言う事は
毎日通る道としての油断や時間に間に合うための焦りが
原因とも考えられます。
 
運転中は“緊張感”を持ち、時間には“ゆとり”を持って
運転するよう心がけて下さい。
 
顎紐は面倒くさがらずきちんと締めてください!
二輪車用プロテクターの装着も強くお勧め致します!
 交通事故での致命傷部位は頭部(5割)と胸腹部(3割)と言うデーターが出ています。