霞沢岳西尾根 2023年3月 | ピストンさんちゃん

ピストンさんちゃん

甲州弁で語る登山のブログ

はんでめためたごっちょでごいす!



この冬、フォローしている方が2人、霞沢岳西尾根を登ったので、興味が湧きまして。



霞沢岳西尾根

2023年3月20日

坂巻温泉旅館からピストン


5時10分に坂巻温泉を出発。

気温はマイナス3℃


釜トンネル入口




釜トンネルを抜けると焼岳が見えた。
気温はマイナス7℃まで下がってた。
釜トンネルを歩いたのは、たぶん30年ぶりくらい。そのときはもち旧釜トンネルで、氷柱が落ちてきたら頭にブッ刺さるんではないか?と恐怖のトンネルだった



西尾根取付き目印



熊笹の取付き点を登ると、
もうここで終わりでいいか!!
と思うような絶景。
西穂、奥穂、前穂。
岳沢もよく見える。


なかなか陽が当たらず寒い。

マイナス9℃くらいが最低気温だった


西尾根は急登の連続で森林限界を越えるまでは右手には乗鞍岳、左手に穂高が木々の間から見えることを楽しむしかない



遮るもの無く乗鞍岳が見えるようになる



2日前に降雪があったのでとても綺麗だった



やっと森林限界
ワクワクしてきた!





最高の雰囲気




振り返れば焼岳。
焼岳のバックは白山(だよね?)



奥穂、西穂、双六岳(見えてる?)、笠ヶ岳



この先へ進むかと思うとワクワク!



後続者を見てワクワク!



サイコーです!




あそこが山頂?と思ったのですが、まだ先だった



10時45分、霞沢岳に登頂!



やべーな、感動がヘボい写真じゃあ伝わらん。
右から常念岳、穂高、双六岳、笠ヶ岳
(スマホ、横にしてください)



皆さん、ずいぶん着込んでいましたが、穏やかでした。寒がりのワタシがアンダーシャツ+Tシャツで平気でした



下山しながら、登ってきた人たちをパチリ。
モデルがいると景色も映えます



樹林帯に戻る前に乗鞍岳の見納めです。
(スマホ、横にしてください)



この稜線と焼岳の景色がヤミツキになりました



いきなりですが、釜トンネル



洞門壁からで温泉
熱かったわ~



国道脇でフキノトウ発見、収穫



14時5分、終了!



殿方の露天風呂、駐車場から見え見え



前回の霞沢岳はGWに徳本峠から登りました

当然のことながら今回はGWとは全く違う景色で驚きと感動でした

次冬は厳冬期に!とワクワクです
(ワタシごときに登れっかな?)


では。