イソヒヨ&忍冬 | serena

serena

身近な花や鳥など~季節を感じながら
カメラに収め楽しんでいます。

最近早朝からイソヒヨドリの囀り~ルンルン

今朝もイソヒヨドリに起こされました~爆  笑

 

イソヒヨドリ(♂)

      家の庭で虫を見つけ咥えたまま隣りの屋根へ~笑

 

3月末に柿の木に来たイソヒヨドリ(♀)

柿の木に虫がいるのかな~?

 

 

  ウォーキング中坂道を上ると~忍冬が咲いていた~音符音符

スイカズラ(吸い葛・吸葛・忍冬)

別名  ニンドウ(忍冬) スイカズラ科 スイカズラ属

「忍冬」の由来 冬でも葉や茎は枯れず

 寒さに耐え忍んでいる様子から名付いた。

 

  近付くと~ジャスミンに似た甘い香り~音符

花の奥にある蜜を吸える事が由来のスイカズラ(吸い葛)

花言葉「愛のきずな」「友愛」「献身的な愛」

石垣にペラペラヨメナ(ぺらぺら嫁菜)と忍冬

撮影  2024年5月9日

 

 

旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう