フウセントウワタ・青紫蘇・ハツユキカズラ~ | serena

serena

身近な花や鳥など~季節を感じながら
カメラに収め楽しんでいます。

まだ、残暑を引き摺っている様な~

それでも秋の気配を漂わせている様な今日のお天気です。

彼岸花の咲くのを待ちながら~明日はお彼岸の入りだよ~って彼岸花に声掛けています~(~_~;)


1)フウセントウワタ(風船唐綿)ガガイモ科 フウセントウワタ属~
イメージ 1



2)花が可愛いですね~^^晩秋に実が付いて~割れると中から綿と種が出てきますね~
イメージ 2



3)                                    4)イチモンジセセリとコラボ
イメージ 3イメージ 4



5)バックはフウセントウワタの葉をボカして~^^
イメージ 5



6)アオジソ(青紫蘇) シソ科 シソ属~
薬味に便利ですね~^^
イメージ 6



7)                                   8)ハツユキカズラ~
イメージ 7イメージ 8



9)ハツユキカズラ(初雪カズラ)キョウチクトウ科テイカカズラ属~
ハツユキカズラは春になるとまれに2cmぐらいの小さな花を咲かせ、
近くによってみると甘くてよい香りがします。
イメージ 9



明日はお彼岸の入りですね~お花を買いました。

お墓参りに行ってきます。

右下にレンズマークが出るのは大きくして見て下さいね~(^_-)-☆

イメージ 10