香港映画ブログのゆうこ様 からの「バカだなぁ~と思う映画って…」
こういうのに答えるの大好きなんだけど(笑)ものすごく悩む…
おバカ映画ってもいろいろある。
笑わせようと意気込んで作ったベタベタのバカ映画から、真剣に作ったズッコケバカ映画、予算が無いから「これでいいや」のバカ映画などなど、おバカ映画のジャンルわけができるほどである。
今回ご紹介のホラー系(全然怖くないヤツ)人肉お食事コメディー
「ホラー喰っちまったダー!」 1979年
バカ邦題No.1である(笑)
国内版DVDは出ていないから、レンタルビデオで探してみてね、廃盤の可能性・大だけどぉ~海の向こうじゃ バカ・カルトホラー映画になっていのるにさぁ~。 このジャケは輸入版なんだよねぇー国内ビデオでは、たしか電子レンジに生首を「チンッ♪」してる絵だったはず…(ぷっ!)
そんでバカストーリは、工事現場で働くしがないオヤジが、料理ベタな悪妻を勢いで殴り殺してしまう、「あっ、やべ~どーしよう…」 とにかく切り刻んでアルミホイルに包んで冷蔵庫に保管にした。(アホだっ!)
ある日、アルミホイルに包んだ食材と間違えて妻の人肉を料理して喰っちまったダー!「おっ、以外と美味!やめられん!」
そんでもって、現場オヤジの料理ショーが始まるのダー!
↑ピーマン、タマネギ、手!のバーベキューなのダー!
殺した妻は全部喰っちまったから、売春婦を殺してケーキにしてみましたぁ~♪
「人肉饅頭」とかあるけど、こっちは楽しいバカ丸出しです(笑)古臭くて生首や手がマネキンみたいでリアル感がまるで無くって笑っちゃう。アメリカ人が好きなバカ・カニバ映画です。
昔、私の家の近所に「焼き鳥・現場」って、赤ちょーちんがぶら下がってる オヤジ一人でやってる古臭い焼き鳥屋があった…もっ、もしや人肉!! 「焼き人・現場」かっ!?(笑)