ピロシです
愛妻と
ぬいぐるみたちと
暮らしてます
アラフィフになって
老後の資金も気になってくる
副業挑戦や
節約術、
日常の気になったことを
発信していきますね
こんにちは、ピロシです
ねぇねぇ、聞いてくれる? 🚄
最近、とんでもないニュースを 耳にしちゃったんだ!
新幹線が走行中に分離しちゃったんだって
信じられる? 😱
ぼくも最初は冗談かと思ったんだけどね...
本当にあった出来事なんだって!
どんな感じだったかというと、
・東北新幹線で起きた前代未聞の事故
・時速315kmで走行中に連結部分が外れる
・約320人の乗客が乗っていた
・けが人はゼロだった
・5時間も運転を見合わせる事態に
まず、
この事故が起きたのは 宮城県の線路上なんだ 🗾
東京行きの「はやぶさ」と「こまち」をつなぐ連結部分が、
なんと走行中に突然外れちゃったんだって!
想像しただけでもヒヤヒヤするよね 💦
でもね、不幸中の幸いというか...
脱線はしなかったし、
乗客にもけがはなかったんだって。
ホッとしたよ~ 😌
でもさ、
首都圏と東北を結ぶ大動脈が約5時間も止まっちゃって...
多くの人が困っちゃったんだ😢
「どうやって帰ろう...」って
途方に暮れた人も多かったみたい。
ぼくも旅行中にこんなことになったらパニックになっちゃうかも💦
で、気になるのは原因だよね?🤔
専門家の先生によると、
2つの可能性があるんだって。
1つは連結器が壊れた可能性。
もう1つは連結解放装置のトラブルの可能性なんだ。
でもね、
JR東日本は「人為的ミスの可能性はないって言ってるんだ
うーん、ますます謎が深まっちゃうね 🕵️♂️
ちなみにね、
盛岡駅では 1日に20回以上も連結と切り離しをしているんだって!
そう考えると、これまで事故がなかったのが不思議なくらいかも...?
でもやっぱり、安全が一番大事だよね。
原因をしっかり究明して、
二度とこんなことが起きないようにしてほしいな 🙏
あなたはどう思う?
こんな事故、怖くない?
ぼくは当分、
新幹線に乗るときちょっとドキドキしちゃいそう😅
でも、日本の技術力を信じてるよ!
きっとすぐに対策を立ててくれるはず✨
それじゃあ、今日はこの辺で!
また次回お会いしましょう 👋