マイホーム🏠並びにマイカーお持ちの皆様車

 納税の季節タラーガーンもやもやですね泣き笑い


 固定資産税は年4回に分けての引き落とし、自動車税は先日コンビニで払って来ましたちょっと不満

 我が家のマイカーは、登録13年を超えており、
3月の車検は近所の整備屋で最低限のチェックで通したのですが、それでも12万しました不安

 正直、みんな定期や自転車自転車で通勤・通学、週末に家族で出かけることも無し、免許取得した息子は保険料の関係でタイムズレンタカー会員口笛娘の塾凝視送迎車しかマイカー使わないんですよね…知らんぷり

 加えて、駐車場代が年間でお札約18万。
ガソリン代、任意保険、税金含めて、年間30万円以上が維持費にかかってます札束指差し

 車検を通す時えー「この走行距離だと、車検よりも売却を検討した方が良いのでは?」と言われたものの、なかなかバイバイ車踏ん切りがつかずちょっと不満

 そしたら、ネットニュースポーン
【老後資金札束2000万→札束札束4000万必要】
が、目に入ってしまって〜…滝汗
 親族の介護施設費用を聞くにつけても、今のペースだと心もとない〜…チーン
年間30万円+今後の新車購入費用車
もろもろ交通費差し引いても、今後20年で
1000万以上浮くのでは?真顔

 ということで、主人と話し合った結果ひらめきニコニコ
あと1年でマイカーとは車さようなら〜バイバイ
という結論になりました看板持ち
 パート主婦の私がガンガン働いたら?あんぐり物申す
という上矢印家計収入増札束プランもあるのですが
年齢やスキルを考えて、無理のない様に支出を減らした方が良いだろうダウン、ということで〜
我が家の老後資金2000万→目指せ4000万拍手
プランでした〜知らんぷり