義母の葬儀が終わり

 一週間。



 二七日のおかんき(お看経)のため


 妻の実家に行きました。


 本日の参加者は


 義父。


 義弟+嫁+息子


 義姉①+息子+娘


 義姉②


 私+嫁(娘)+息子


 

 ご近所の人は呼ばず


 

 家族だけでのおかんき。



(最近はおかんきをしない家庭もあるらしい。)



 私の実父の時(15年前)はご近所さんと御詠歌の方か来てくれ(家族込みで20名ぐらい)



 約一時間ほどお経を読み、その後はお茶を出し


 みんなで茶菓子を食べながら雑談をして、


 お土産を持って帰っていただいた記憶があります。


 

 おかんきの時はお茶に茶菓子、お土産(お茶の子)の用意に


 





 供具団子に白木膳の準備とやる事も多く


 






 毎回、大変だった記憶があります。

 

 


 逆に今回は家族だけなのでそんなに気を使わなくていいので楽です。


(私は義理家なのでめちゃくちゃ気を使いますが)

 


 


 そんなおかんき(お看経)の開始予定時間ギリギリに来た義姉①の第一声が



 姉「あれ?住職さんは?」



 私「おかんきにはお寺さんは呼びませんよ?」

 

 

 私「家族だけでする予定です」



 姉「あぁ、そう」

 


 もの凄く不満そうに返事をする義姉①




 なぜかおかんきにキチンとした礼服で登場(子供達も学校の制服)



 本気度が違う笑


 

 黒目の服(私服)でもいいんですけどね。



 

 


 メンバーも揃い



 予定時刻が来たので家族みんなで


 

 お経を読み

 

 

 義母の二七日が終了。




 その後はみんなでお茶を飲み



 お茶菓子を食べて解散。



 

 ここからは愚痴です。



 おかんき(お看経)が終わり


 

 片付け中に


 ささいな事で義姉①と義姉②の喧嘩が勃発


 

義姉①

 


「黙れ、クソが!」



「人が大人しくしてやってると思って調子乗るなよ!ボケ!」


 

 無視する義姉②


 

 50過ぎの母親が子供達の前で実妹に吐くセリフじゃないだろ!

 


 ウチの嫁(三女)が長女をなだめ



 なんとか喧嘩は早期終了

 


 その後

 

 

 また子供達を置いて実家から外出していく義姉①


(ゴマすりのため義父の物を買い出しに!でもお金はキチンと請求してた笑)


 

 慣れない実家に置いていかれ居場所のない義姉①の子供達



 喧嘩のせいで義姉②はピリついたまま。


 

 義弟夫婦はおかんき終了後!姉達の喧嘩前に帰宅(羨ましい)

 


 実家の空気が悪すぎて



 私は子供達(義姉①の子)を誘って近所に散歩へ行くことに



 ほんま勘弁やで!


 

 散歩中



 義姉①(母親)の不満や家庭での悩みを子供達から相談される私



 ツラいなぁ



 趣味のゲーム(原神)でも人の悩みの相談は聞いているけど


 ほんと色々な家庭がある。


 『子供の不登校。親として最悪はそこか?』毎夜、原神をプレイしても冒険そっちのけでフレンドさんの悩みを聞いている44歳のおっさん。  私、不登校なんだ、、 うん。  学校に行けなくなった理由があるん…リンクameblo.jp


 自分の意見を子供に押し付ける親


 子供に関心を持たない親


 すぐに暴力を振るう親


 機嫌が悪いと子供に当たる親


 子は親を選べない!て言うけど


 ホントそれ


 

 まぁ今回


 

 普段、家では我慢して人には言えない(相談)愚痴を吐き出せたので


 

 子供達の心も少しは軽くなった?


 

 でも


 

「今日の事(愚痴会話)は絶対にお母さんには言わないでください」

 


 と


 

 帰路の間、子供達から何度も念を押された。



 

 





 

 最近は白木膳の料理はインスタントがあるんですよ!


 めちゃくちゃ楽。


 

 気持ちが入ってない気がするけど笑