パムッカレ②ヒエラポリスの古代劇場 | まるまるまるまる な旅

まるまるまるまる な旅

大型連休を利用した旅行記と、趣味のアニメ、音楽等の日記です。

2020年1月4日トルコ。パムッカレ。


ヒエラポリスから劇場へ向かいます。


遠くに劇場がみえます。


パムッカレ村のハゲさんから貰ったマップによるとココ↑になります。

足元にも遺跡。
ガタガタなので歩きづらいですし、Mちゃん飽きちゃってますが、頑張って行きましょう!

上の方には教会があるみたい。

劇場が建設されたのは、2世紀!
何となくローマのコロッセオを彷彿とさせる造りだな…と

ちなみにローマコロッセオは西暦80年。

この劇場を造らせたのは、ローマ皇帝のハドリアヌス帝。あの『テルマエ・ロマエ』で市村正親が演じた素敵な皇帝様です。
劇場の中に入ってみます。
半円形で真ん中にステージが。
客席の勾配がきついので、小さい面積でも多くの人数を収容できて、かつ奥の席でもステージがみえるようになっていますね。

15000人も収用できるんだそうな。
よくみるとギリシャ神話の神々の彫刻がみえるそうです(地球の歩き方より)

天気が良いし眺めも最高パー
ポカポカ陽気で、ずっと、ぼーっとここにいても良いかな照れ

左側の客席。

右側の客席。

下にみえるのが、遺跡プール『ANTIQUE POOL』です。Mちゃんお待ちかね。
行ってみますかね。