嘉義★布袋観光魚市場 阿淑的店 大粒プリプリのカキ食べにゆこう! | Delicious☆Diary 

嘉義★布袋観光魚市場 阿淑的店 大粒プリプリのカキ食べにゆこう!



わーお!漁船がイッパイ!!




漁港なのだから別にぜんぜん驚かなかったけどサw


鹽水から車で約30分!嘉義縣の布袋という港町に来たよー
布袋と言ったらあれです!海のミルクことカキね~


ということで!





布袋觀光魚市場

漁港のすぐ近くに魚市場があってね、ずっと来てみたかった場所なんだ(・∀・)
台北で食べた布袋産のカキ( → )が美味しかったから!


早速市場へGOGO!



でたあー!!



サバヒーの頭だけ整列!! この姿、何度見てもギョギョギョだよー!笑
けど、ピカピカでいかにも新鮮なのがわかるっ!!





市場って、特に海鮮系は見るだけで楽しいったらないねヽ(゜▽、゜)ノ



市場内には飲食店も沢山あるヨ!

ひと通り見たところで、ココ有名!と朋友




黄色い看板の雙燕蚵仔包

蚵仔包は、夜市なんかでも見かけるカキや野菜やタマゴを小籠包のように
薄い皮に包んで揚げたもので、ココはよくメディアでも紹介されてる超有名店!

がしかし、私は蚵仔煎目当てなんで隣りのオレンジの看板の店へ


阿淑的店





ココも食尚玩家に登場したりとなかなかの有名店らしく、4時をちょっと回った
ハンパな時間にもかかわらず混んでる!市場の中では一番の客入りだったかも?


なんたって、こんなカキ食べれるんだもの!




見るからにプリプリ!大ぶりの太っちょカキ~!こりゃたまらねえええ(⌒¬⌒*)


結構なんでもあり!の店です^^





自分の店でカキを売りにしてるくせにカキは苦手だという朋友(爆)

なので、蚵仔煎(カキ)に花枝煎(イカ)に三鮮煎(イカ・エビ・カキ)を注文~!





作る工程見るの大好きなので見せてもらうと・・・


ん~?んんん~???





えええー カキこんだけ!?

いや、台湾のカキにしては大ぶりだし量もこれだけあったら本来ならば十分!
けどね、店頭で見せつけてたのはなんなのサ!て思ってね、、、


これよ?




こんなん入りまーす!焼きまーす!みたいにドヤ顔で見せられてたから
へっ?て二度見三度見しちゃたよー!これは単なるパフォーマンスだったのか・・・(^^ゞ




きたー!!





ちゃんとどれがどれってわかる様に中身の具材がちょこんと置いてある(笑)



ショッキングな光景見てはしまったが(笑)とりあえずいただいてみたら
さくっ、ふわっ、とろん!の中からぷっくりしたカキ登場♪





海のミルクとはよく言ったもので、噛むほどにミルキーで旨味がじゅわー!!

やっぱり台北で食べる蚵仔煎とはカキそのものが違うような気がするよー
そして、たっぷりとかかったタレも好み(・∀・)

最高!






三鮮ももちろんウマイけど、やっぱり私は蚵仔煎派~~


■布袋観光魚市場

住所:嘉義縣布袋鎮中山路3號 

電話:05-347-4136 

営業:月-金10:00~19:00 土日9:00~19:00


■阿淑的店 A19

電話:05-3477278



布袋魚市場編もう少し続きまーす(*^ー^)ノ



最後にポチッと応援よろしくお願いします
      ↓
 


いつも読んでくれてありがとう!