大崎八幡宮✨ | ぴろれおにパパ 主夫と子育て、時々神社仏閣

ぴろれおにパパ 主夫と子育て、時々神社仏閣

男がエプロンをして、台所に立って何が悪い!


六芒星🔯最後は、
大崎八幡宮。
朱色の大きな鳥居が目立ちます。

主祭神は、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后
武運長久の神様です。

由緒。
元は、岩出山方面に鎮座していたのですが、
平安の時、坂ノ上田村麿の時代から歴史がある
神社です。

国宝らしい。

鶏が出迎えてくれました。

拝殿。

これで、長旅は終わりましたが、
東北地方にも、数多く素晴らしい神社があり、
ご利益がありそう。