2022年 Fall
卒業まであと10日 ![]()
という時、
いつものように
自宅で勉強していたら、
学校からメールが届いた![]()
”なんだろ”
クリックしてみると、
そこにはぶったまげる内容が
書いてあった。
それは学校の
アドミッションオフィスからで、
こういった内容だった。
簡単に説明すると、
卒業するにあたり1クラス足りない
といっている。
そして、どうやらそれは
General Educationといって
大学卒業に必要なクラス。
でも私の学部は、
”大卒の学位を持っていなければ入れない”
ので、
Mortuary Scienceに入学する前に
そのGeneral Educationは
全て取り終えているはずなのだ。
ということからの~
ならなんでわたし、
そのクラス終わってないのに
Mortuary Scienceに
入学できたのさっ![]()
よくよく見てみるとそれは、
Social Science/Social Justice
などの分野で、
私が遥か昔に4年生大学で取った
人類学がそれらしかった。
そのクラスで私は、
8枚の論文を書くのが嫌だったから、
20時間のボランティアと
たった2枚のリポートを選んだはず。
そのボランティアを機に、
卒業後に看護ホームで
就職が決まったはず。
その看護ホームがスポンサーになって、
H-1B( 就労ビザ )を取ったはず。
それらは全て
私の妄想だったというのか。
![]()
![]()
そしてこういった時に便利なのが、
学校の真横に住んでいること。
ボサボサの髪を
手ぐし2,3度でささっと整え、
ジーパンとパーカーを10秒で着て、
それから10分後には
カウンセラー室の前に座っていた。
名前を呼ばれて入りメールを見せると、
カウンセラーがすぐに調べて
対応してくれた。
結果から言うと、
私が卒業した当時の
California State University, Los Angeles校
と現在の大学とでは、
クラス番号が違っていただけで
クラスは一緒だったということで、
事なきを得た。
カウンセラーが
アドミッションオフィスに
送ってくれたメール。
もうマジで、
や
め
て
![]()
卒業10日前で、
”あんた、
あと1クラス
足りないから
次の学期も登校ね”
とかマジキツイって~![]()
するとどうだろう、
その週に学校行ったら、
クラスメイトのイライザも
同じメールを受け取ったといっていた![]()
『わたしも来たよ、
そのあり得ないメールが』
と言って2人で苦笑い。
いやはや、
あまり心臓によくない
出来事ではありましたが、
2,3時間ほどで落ち着き、
また勉強に戻れたピロでした![]()
アメリカで生活していると、
こうした変な間違いなどが
度々起こったりするので、
心臓によくないです![]()
ではまた
来週の続きを
お楽しみに![]()

