余った種の活用法 | ピロの屋本館@ロサンゼルス

ピロの屋本館@ロサンゼルス

天使の女王の町Los Angelesでの生活記録

今日の記事は、余った種の活用法です。

 

 

 

 

 

家庭菜園をやっている関係で、うちには野菜等の種がたくさんあります。

 

 

新しく種を買ってきて全部使うわけでもないし、

そのうち畑で二世、三世と種が出来てくるし、

なんだか増える一方。。。

 

 

そこで水栽培する事にしました。

 

99¢ストアーで買ってきたキャンドルスタンドキャンドル

と言っても、$4.99だったんですけどね。

 

 

持ち運びが一度にできるよにとこれにしました。

でも何のへんてつもない土台の木が好みではありませんでしたので、

 

  

マスキングテープとか貼ってみました。

 

 

栽培準備です。

 

 

 

 コットンを敷き詰めて

 

 

カットしたキッチンペーパーを敷いて 

 

 

水を入れてから種をパラパラっと上に乗せて、

再び霧吹きでシュッシュッ。

 

 

ビーツ、セロリ、ラディッシュ、芽キャベツ、ケール、

玉ネキ、シソ、シシトウ、ネギ、ピーマン

ラディッシュ  セロリ  ラディッシュ  野菜  パクチー  玉ねぎ  紫蘇  シシトウ  葱  ピーマン

 

 

まだまだ夏真っ盛りな頃だったので、早いものでは翌日に発芽しました。

その種の名はラディッシュ。さすが大根の仲間です。

 

 

 

6日後

芽キャベツとケールとラディッシュに著しい生育がみられました。

 

 

 

12日後

発芽していないのがピーマンとシソのみ。

 

 

 

 

こちらはセロリ。とーーっても小さな葉です。

お隣からちょこんと顔出しているラディッシュと比べると

そのサイズの違いがわかると思います。

ラディッシュの芽はカイワレ大根と非常によく似ています。

 

 

 

19日後

 

これ以上大きくなりそうもなかったので収穫する事にしました。

 

 

 

 

以前畑に種まきしたチャード、、、を収穫。

 

 

 

 

それと同じく畑からのトマト。

 

 

 

 

 

 

 

それにハムを足してサラダにしました。

 

 

 

 

 

 

 

小さいのに風味があってとても美味しかったです。

特にセロリの風味が強かったと思います。

 

どれもこれもとっても美味しかったので、

また簡単水栽培で楽しい食卓にしようと思いますウインク

 

 

 

葉っぱちょっと不思議だったこと葉っぱ

 

カラフルチャードを買ってきて種まきしたはずなのですが、

食べてみたらマスタードだった。。。

 

アメリカあるあるかもミィ

 

 

 

 

 

余り種の活用法でした。

 

 

 

 

ではでは皆さま、

ラディッシュまた明日ラディッシュ

 

本日もお立ち寄りどうもありがとう。

ぽちっとして頂けると嬉しいです。