ズッキーニがツルを伸ばしはじめました。
だってこんなにわさわさですからね(笑)。畑の畝の間を歩いていると、私の腰より高い位置まで伸びてます。
ズッキーニやかぼちゃがそこまで伸びている中、まだこんなに小さいのも。やっと芽を出したチリと思われます。
こぼれ種からの芽を出した大群トマトも、より一段ともこもこしてきました。
こちらもズッキーニのツルです。豆がある裏側にも伸ばしてます。
インゲン豆の花を見つけました。
ここにも。
出ました
ズッキーニです
受粉が終わって、こんな風に花がつぼんでいる時がたまりません
こちらもやっと出たモロヘイヤ。なんだか小さいんですよねぇ、、、うちのモロヘイヤ。何かが足りないんでしょうけど(笑)。
あちこちツル
歩きにくくてねぇ。。。^-^;これ、見えますか?キュウリの葉なんですけどね、ツルをのばしていて、スイカ(もしくはメロン)の葉っぱにグルグルやってるんです(笑)。
『おらおら
』と胸ぐらつかんでいるようにも見えるのは私だけでしょうか(笑)?豆は相変わらず順調です。最近強風が吹いたんですが、こちら、お互いぐるぐるし合っているからか、まったく倒れませんでしたよね(驚)
ケールです。そろそろ収穫していかないと、後でエライ目に遭います
これはネギ(笑)。だからね、種からなんてやるもんじゃないです
店で買ってきたネギの根っこを植えておけば、今頃大きくなっていただろうに~。本日はここまでです
では、最後に全体図を
ではでは
今日もお立ち寄りサンキューです
ポチッとお願いします














