ごきげんさまです

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

断捨離®︎トレーナーの

 

長谷川 博子です

 

 

ランキングに参加しております

わんこをポチしていただくと 大喜びします

 

全国のトレーナーに会えます

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ


先日出先で偶然久しぶりの

ダンシャリアンさんと出会いました


♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 


講座を受講して下さったり

お茶会にご参加して下さったり


色々な形で断捨離を進めておられます

ちょっとの時間お話が出来て

色々と聞かせていただきました


大物を捨てた時にはスッキリされたお話

etc


自分が色々と悩んでいた時

断捨離に出会えて良かった


自分軸が出来たことで

悩みから救われた


と言うお話を

改めて聞かせていただきました


╰(*´︶`*)╯♡


長年生きてくると

私もそうでしたが、、、

知らない間に


親軸

子供軸

夫軸


世間軸

会社軸

他人軸


親戚軸

友人軸

知り合い軸


etc


どんどん自分じゃない

思考 感覚 感性になっていきがちです


私さえ我慢したら

その方がまるく収まるから


それが私が生きている

社会の普通だから


それが当たり前で

育ってきたから


そうすることが

正義で正解だから間違ってない


しいてはそれが

愛情のしるしだから


etc


それはそれで

機能していいた時もあったと思います 


でも

機能していない時も出てた時

自分の軸を持っていなかったら


だんだん振り回されて

何をしたらいいかわからなくなってくる


(@_@)


以前の私はそうでした


(*≧∀≦*)


少しづつ

ホントは自分が何をしたいのか⁉︎


少しづつ

ホントの自分の気持ちはどうしたいのか⁉︎


それがわかってくると

悩みから救われた気持ちになってきました


行動はただ決断して

モノを自分の家から出して

手放しているだけ


この行動が

自分を自分の軸を戻すなんて

やってみてからわかりました


ダンシャリアンさんとお話してて

再確認すると共に

私の励みにもなりました


♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


断捨離は仲間が出来ると

更に愉しさが深まっていきます


╰(*´︶`*)╯♡























LINEで お友達になってください

こちらをポチして下さいね


 

 

 

 

 いつも応援ありがとうございます

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 最後までお読み頂きありがとうございます