ごきげんさまです

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

断捨離®︎トレーナーの

 

長谷川 博子です

 

 

 

 

 

ランキングに参加しております

わんこをポチしていただくと 大喜びします

 

全国のトレーナーに会えます

 


 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 只今リフォーム中


カーテン業者さんが採寸に来た日


リフォームが終わった現場で

事件は起こった


夫が断捨離しようとして

引き取り手が見つからず


ちょっと分解して天板の部分を外して

ゲストルームに置いていたこの机



ゲストルームは夫の領域


クローゼットに入れる夫の洗濯物を

片付けに行く以外

私はゲストルームには入らない


只今部屋はまだまだ散乱中


 危険な匂いがしていたので、

いろいろと注意を払っていたけれど


ふと私の手が天板に当たった


あ!!!!!!


机の上に天板が落ちた


( ゚д゚)


その次の瞬間




( ゚д゚)


一緒にいたリフォーム会社の人が

青ざめた


「補修出来るかなぁ〜⁈」

リフォーム会社のIさんの言葉


「え!修復できるですか⁈助かる〜」

私の言葉


(*≧∀≦*)


帰宅した夫に

事件の一部始終を伝えると

項垂れる夫


_| ̄|○


「ごめんね〜」と

謝りながら防御体制に出る私


「ちゃんと片付けへんから!」と

ちょっと怒りモード


あ〜〜〜私って

自分が悪いとわかっいるから余計に

夫を責めたがる


そんな自分に気がついたので

あとからすぐに

言い過ぎたと謝りましたが、、、


モノがひしめき合っている空間に

長時間滞在


ちょっとしたことで

イライラしがちな私がおります


\(//∇//)\


只今

キッチンリビング

一階納戸と下駄箱のモノを


すべて和室8畳間に集結!


一時仮置きなので

段ボールも足りず

そのまま積み上げる





\(//∇//)\



断捨離トレーナーさんですよね!の

ツッコミ受付ます



環境の影響をもろに受けるのだと

感じている

梅雨時のリフォーム妻のつぶやきです


\(//∇//)\


そして

そんな時は断捨離です!!


我が家ではもう使わないモノを

家の外に出しました


╰(*´︶`*)╯♡







 

LINEで お友達になってください

 

お友達特典あります

image

 

 

 

 

 

 いつも応援ありがとうございます

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 最後までお読み頂きありがとうございます